本日は、雨でした。

仕事終わったら21時半。

しかし、車高ダウンによるストローク不足の疑惑に対して、手を打ちたい。。

ということで、リヤのロワリングキットの長さを再調整することにしました。


というのも、やる気満々でモンキーレンチと10mmのスパナ、ノギスを車に積んでました。


屋根付き駐車場を借してもらって、ダンボールひいて作業しようと試みましたが…


手が入りそうもない(体も)。。


純正ジャッキの出番!

が、難しくなりそう。長引きそう。。

クロスレンチ、トルクレンチも積んでるので、タイヤ外しました。


右側から

全長を70から2mmほど伸ばしたかったのですが、ライトを持ってくれる人もおらず、ねらい値ジャストは時間かかりそう。。

妥協して、72.2mmでやめ。


次に左側

右利きの私には、こちら側の作業がやりやすい。

しかし、最後に樹脂部品とロックナットをクッと締めたあと、ノギスで測ると

なぜか71.7mm。。。

もう、汗だくだったし、右の車高を見た感じでは、まだ、車高が思ったように高くなってなさそうだったので、またの作業をやるとして

ここで、やめました。


エンジンかけて、車高安定まで待って

スポーツモードにして車高を下げて

また、コンフォートモードに戻してみた。

雨の中、ライトあてながら、汗だくになって、苦労した割に、ほとんど変わってない。。。

専門知識がない私は、もしかしたらリヤの原点センサー関連の何かを壊したのかもしれません。

というのも、今朝、車高アップモードにしましたが

フロントは、コンフォートモードの40mmアップ、つまり、ロワリングキットをつける前と同じ高さまで上がってるようです。

しかし、リヤはフロントの車高アップにつられただけ…みたいな感じで、車高アップしてなかったようでした。

また、お昼の晴れた日に再調整②をやって

だめなら、ロワリングキットを外してノーマルかな?

ここまでやって純正車高も、さみしいな。

※でも、ディーラーに修理出すなら、ノーマルにしないとね。。

※今日は、雨のため、また、作業に必死で心に余裕がなかったため、写真は撮ってないです。。

※過去に撮影した純正ジャッキの写真を参考まで。










ちなみに、この純正ジャッキの寸法を参考に、凸高さ28mm、台厚10mmのH38型のアダプターを購入しました。


左はボツ。右を使ってます。