アメタマ

 

 

今週のポケモンはアメタマを作りました。

体に厚みがある分、ナミアメンボよりは頑丈な作りになりましたので、持ち上げても壊れないと思います。

 

アメタマはアメンボがモチーフと思われますが、あんな可愛い顔をして水面に落ちた昆虫の体液を吸っていると思うとぞっとします(笑)

進化系のアメモースは「モス」という名前からして、ガがモチーフと思われます。

 

上図の作品はダイソーのビーズで作成していますが、店舗によって在庫がない場合もあります。

 

 

アメタマ_図案

 

 

通常ver.とビーズ節約ver.がありますが、ビーズ総数は一緒です。

表面に出ないビーズは余っている色で代用することができ、メインで使う水色、黄色ビーズの消費を減らすことができるので、節約と言っています。

表面に出ないと言っても、若干隙間から見えるので、綺麗に作りたい方は通常ver.がおすすめです。

 

 

アメタマ_組み立て

 

通常ver.とは配色が異なりますが、形は同じなのでこれを参照して下さい。

1番から順に、パーツのでっぱりを同じ数字の穴に差し込みます。

 

以下、構造と注意点です。

今回は斜めと言いますか、変な構造をしています。

「上から見たパーツ」の5枚を重ねて体を作るのですが、下から2段目と3段目の真ん中に「横から見たパーツ」の脚がクロスするように配置します。

実際の組み立ては番号順がおすすめです。

 

体パーツの結合がゆるい場合は、5、6、7、8、10、11、12、13番の穴を小さくするイメージで強めにアイロンをかけてください。

 

〇番がわかりづらかった、1番から意味わからない!など、コメント待っています。

あと、画像中の英訳のおかしな箇所もご教示ください、、、笑

 

→目次