ウグイス

 

 

ウグイス、NHKの「ダーウィンが来た」の4/28放送回の登場動物でした。

作ってみたのですが、緑が鮮やかすぎてインコのような見た目だったので、写真撮影後に彩度を落としました(笑)

実際のウグイスはもっと地味な色をしており、茶色にほんのり緑を足したような色をしています。

 

日本人に馴染み深いウグイスですが、本来は深いヤブの中に巣を作るため、滅多にその姿を見ることはできません(春によく見かける緑の小鳥はメジロ)。

鳴いているのはオスで、他のオスへ縄張りのアピール、メスへの求愛、危険の警告の3つの役割に鳴き声をフル活用しているそうです。

子育てはメス1羽で行いますが、オスは離れたところで見守り、危険が近づくと「ケキョケキョケキョ」と警戒の鳴き声を上げて間接的に子育てに参加しているそうです。

1日に2000回も鳴くこともあるというオス、繁殖期終わりにはもうボロボロでした。

 

上図の作品はダイソーのビーズで作成していますが、店舗によって在庫がない場合もあります。

ダイソービーズ、抹茶のような渋い色もあるといいのですが。

 

 

ウグイス_図案

 

 

通常ver.とビーズ節約ver.がありますが、ビーズ総数は一緒です。

表面に出ないビーズは余っている色で代用することができ、メインで使う黄緑、ベージュビーズの消費を減らすことができるので、節約と言っています。

表面に出ないと言っても、若干隙間から見えるので、綺麗に作りたい方は通常ver.がおすすめです。

 

 

ウグイス_組み立て

 

通常ver.とは配色が異なりますが、形は同じなのでこれを参照して下さい。

1番から順に、パーツのでっぱりを同じ数字の穴に差し込みます。

 

以下、構造と注意点です。

「横から見たパーツ」の5枚を重ねて体を作ります。

ビーズ節約のため穴が複数ありますが、間違えないように結合パーツを差してください。

実際の組み立ては番号順がおすすめです。

 

〇番がわかりづらかった、1番から意味わからない!など、コメント待っています。

あと、画像中の英訳のおかしな箇所もご教示ください、、、笑

 

→目次