新潟記念【GⅢ】
新潟記念【GⅢ】
◎ アルコセニョーラ
○ トウショウシロッコ
▲ イケトップガン
多分、七夕賞が1番の目標だっただろうアルコセニョーラ。だが、サマーシリーズ制覇のため七夕賞→新潟記念というローテを当初から決めていたはず。また、サクラオリオンを超えるには1着しかない。是が非でも勝ちにくる。
相手は昨年3着のトウショウシロッコと七夕賞、関屋記念はここを獲るためだった、今夏の目標に登場したイケトップガン。
買い目(ワイド&3連複)
11,17,4
キーンランドカップ【GⅢ】
キーンランドカップ【GⅢ】
◎ ジョリーダンス
○ グランプリエンゼル
▲ ビービーガルダン
△ タニノマティーニ
△ ウエスタンビーナス
△ トレノジュビリー
買い目(3連複1頭軸流し)
15→4,11,8,10,1
札幌記念【GⅡ】
札幌記念【GⅡ】
◎ ミヤビランベリ
○ マツリダゴッホ
▲ ヤマニンキングリー
△ ブエナビスタ
△ サクラオリオン
△ ドリームサンデー
△ マンハッタンスカイ
ブエナビスタ一色に染まっている札幌記念。相手には、いれるがこの際無視。理由は2つ。たとえブエナビスタが鬼脚を使い、優勝争いに絡もうが、席はまだ2つ残っている。また、脚質が追い込みなので、スローペースだろうが、ハイペースだろうが、どうせシンガリ追走。展開にはほとんど影響はない。むしろ、ブエナビスタを警戒して前残りの結果になれば好都合。
展開としては、ドリームサンデーが今回、中館騎手を鞍上に迎えたということは確実にハナを取りにくる。ミヤビランベリにしろ、シャドウゲイトにしろ控えればいいだけの話。ペースは落ち着くはず。
そうなれば、おのずとミヤビランベリの勝ちが現実味を帯びてくる。外枠で外々を周らなければいけないと思っていたが、よく見ると2つ内にドリームサンデーがいるではないか。これに上手くついていけば、内からくるマンハッタンスカイやシャドウゲイトを気にせず好位を獲ることが出来る。また、外にはマツリダゴッホがいるので外にはじき出される心配も無い。
ただ、問題がマツリダゴッホの動きが読めない。出遅れれば、必然的に中段でレースをすることになるが、好スタートを切った場合どこに行くのか。好位につけるとは思うが、ハナに行く可能性もあると思っている。そうなれば、ドリームサンデーとミヤビランベリにはきついレースになるかもしれない。マツリダゴッホの位置取りがこのレースの鍵を握っている。
買い目(単勝&複勝)
13