この頃の疑問!古本屋さんでその道のプロ(駆け出しですが、いちお)でもあるのに、洋書の発行年を調べるのが、不得意です。なんであんなに統一性がないのでしょうか?日本の書籍は必ず最後に書いてあるのですが、書いてない場合や、文章の途中に書いてたりと、、海外には、再版制度っていうのは、あるのでしょうか?復刻版はよくみるのですが、セカンドなんちゃらとか書いてるのでしょうか?今まで見たことないからわからない、、第何版ってのは書かないのでしょうか?今度調べよう!