きじまっくす 8のブログ -38ページ目

救急車の有料化?

 ゴールドです。
 
 救急車の有料化が検討されています。

 出動した救急車の多くは軽症であり
 
 自力で病院に行けるケースが大半
 
 なようです。
 
 救急車をタクシー代わりにする人

 も中にはいるそうです。
 
 しかし実際に切羽詰まって救急車

 を依頼する人もいます。結石の時に

 救急車に来てもらいましたが、夜中

 から朝8時くらいまで痛みが出たり

 収まったりして119番とやりとり

 しながら病院があけば自力で行く
 
 予定でしたが我慢できない痛みに

 なり、その時は原因がわからな

 かったので8時すぎに救急車に

 来てもらい症状を見てもらったら

 多分結石でしょうということになり

 すぐに厚生年金病院で診察して

 もらうことになり搬送されました。

 ちょうど医師の出勤時間とあい

 年末最終診察日にもかかわらず

 スムーズにいきました。しかし

 現実は救急車で収容しても搬送先

 が見つからず何時間も待機して

 いるケースも多々あります。
 
 救急車の数がギリギリという理由

 には搬送先がすぐ見つからないと

 いう理由もあるでしょう。

 搬送先がすぐに見つかれば、救急車
 
 の有料化というような話は自然と
 
 立ち消えになるのではないでしょうか?
 
 

消える?

 ゴールドです。
 
 500円ランチとして人気のある路上

 販売されている弁当が秋には消える

 という話が出ています。

 届出制を許可制に変更してかつ、衛生

 面や安全面などを考慮して、クーラー

 ボックスの義務付けなどを行うようです。

 規制がはじまるとコストの上昇は避けら

 れず廃業する人もでてくるようで、

 また続けるにしても今までと同じような

 価格では販売できないのが現状らしい

 です。

 安全面などはわかりますが、販売側も
 
 消費側も両方とも損というのが現状で

 行政のやることはこういうことがあまり

 にも多いですね。

あと3つ

 ゴールドです。

 なでしこジャパンはオランダに

 昨日2-1で勝ち、ベスト8に

 進出しました。日曜日に豪州

 に勝てばベスト4です。という

 ことはあと3試合を見ること

 ができます。
 
 辛勝のような印象が強いかも
 
 しれませんが、チームはいい

 状態です。勝負強いという感じ

 です。

 澤選手の復帰が大きいですね。
 
 4試合で6得点2失点ですので
 
 物足りなさはありますが、勝負

 は勝たないとあきませんので

 その点では評価できます。

 有吉選手、宇津木選手、菅沢

 選手が前回とは違うメンバー

 です。

 ドイツ、アメリカは1ランク上の

 ような感じです。フランスも強い

 ですが1次リーグでは足元を

 すくわれています。

 ランク上位の3チームは当然

 ですが、豪州、イングランドか

 カナダにもすんなり勝てること

 はなくギリギリの勝負でも勝ち

 あがって欲しいですね。

ひきこもり



 

 ゴールドです。

 ひきこもりについてTVでいろいろ

 云ってました。確かに初期の段階

 であれば画像のような対策でも
 
 大丈夫だと思いますが、ひきこもり

 の期間が長くなればそういうわけ

 にもいきません。

 そういう人は実家にいるのが大半

 ですので、実家を売り払うなどして

 ひきこもりの人に居場所をなくす

 などをしない限り、親が亡くなって

 もずっとひきこもりのままです。

 生活をできなくなる環境におい

 こまない限りどうにもなりません。

半額シール張替

 ゴールドです。

 ある時間帯から商品や食べ物が

 半額になることがありますが、

 対象商品以外のものに、その

 半額シールを張り店員を騙すと

 いうことがありました。

 意図的にやった場合は当然詐欺

 容疑となります。しかしもし別人

 が勝手に張り替えて知らないで

 購入したらどうなるでしょうね?

 差額を支払いしするか、半額で

 なければ返還するかのどちらか
 
 でしょうか?

 精算の段階でチェックを何とか

 できないものかと思います。

 身に覚えの無い容疑で疑われる

 のは痴漢の冤罪がいい例で

 たまったものではないでしょうね。

 濡れ衣を着せた相手はきちんと

 処罰をうけてもらわないといけない

 でしょう。

非常識な予約

 ゴールドです。
 
 ゴルフをするのにいい季節となって

 きました。

 ところが予約OKとなった時点で

 ネットでまだなにも決まっていない
 
 のに予約だけを入れるケースが

 多いようです。キャンセルの場合の

 違約金も発生しないコースも多く

 逆に違約金をとると予約が入らない

 というのが現状です。

 本当にゴルフを楽しみたいという

 プレーヤーが予約が入らないという

 状況になっています。

 同じ日に3コース抑えて直前に

 2コースをキャンセルするなどは

 日常茶飯事でキャンセル連絡が
 
 あればマシだそうです。無断キャンセル

 など当り前になっているようです。

 ゴルフは紳士のスポーツです。その

 辺はプレーヤーもわきまえて欲しい

 ですね。

日経平均6万円?

 ゴールドです。

 株価は堅調です。政府と国が支えて
 
 いるのでそれは当然とも云えます。

 だから外人投資家も安心して買って

 きます。

 現物買いをしながら裏で先物を売って

 ヘッジをしたりするのが外人投資家

 です。

 今の日本は「下げさせない相場」と
 
 なっています。

 黒田総裁は出口論のない金融政策を

 持った異次元総裁なので、この先は

 バブルが起こります。

 バブルはまたはじけますが、もし1銘柄

 の価値がバブル時と同じようになったら

 日経平均は6万円という資産もある

 そうです。そう考えればまだまだ上値

 はあるとも考えられます。

 方向感で勝負する外人投資家は
 
 高いところでも買ってさらに高いところ
 
 で売りますし、逆の動きなら安いところ
 
 を売ってさらに安いところで買い戻しを

 します。まさにとどめを刺します。

 今は政府・日銀が2万を維持するよう

 に努力をしています。これは当分続き

 ます。20,800円の節目をクリアすれ
 
 ば22,000円から23,000円までは

 簡単にいくでしょう。

好評なようです




 ゴールドです。

 おやつの定番のポテトチップスに

 みかん味、バナバ味、もも味が

 出たそうです。

 お味は人それぞれ感じ方が違う

 ようですが、好評なようです。

 ビールにもあうポテトチップスに
 
 また新しい味が加わりました。

川内原発再稼動延期

 ゴールドです。
 
 鹿児島県の川内原発の再稼動が

 書類の不備などで再稼動が延期

 するそうです。

 今までも再稼動の予定がどんどん

 遅れてきていますので、特に驚き

 はないのですが、再稼動できない

 というのはやはり国民の民意が

 再稼動反対ということだとも思い

 ます。
 
 順次再稼動されてから、もし再度

 事故が発生したら今度は誰が?

 どこが?というより政府与党の

 メンバーは事故地域の仮設住宅

 で生活してもらうしかありません。

 そして復興がどのように行われ

 ているのかをその眼で見る必要

 があるでしょう。

地震・噴火ですが

 ゴールドです。

 元々地震大国である日本ですが

 最近は噴火もたくさん起こって

 います。昨年に御嶽山をはじめ

 口永良部島までどこかで噴火

 が起こっている感じです。
 
 富士山も予兆のようなものが

 あり警戒体制中です。

 地震と噴火が直接関連があるか
 
 は正直わかりませんが、地震

 が原因で噴火が起こり、原発

 事故がまたも起こるということ

 は充分にありえるでしょうね。

 政府・与党は原発再稼動に

 必死ですが、これは狂気の沙汰

 です。安倍総理はその上、憲法

 改正をにらんで動いています。

 だらしない野党に好きなように

 させている公明党にも問題は

 あります。
 
 再稼動は阻止しないと後で

 後悔するのではないでしょうか?