CRフィーバーパワフルZERO ST7
(この機種は現在サミタでは遊戯できません。
たしか初の廃止機種だったような。
サミーとサンキョーが仲悪くなっちゃったんでしょうね。
同機種はハンゲームでは遊べますね。
引越し記事ですので、回想ということで載せておきます。)

他にもパワフルならサミタ向きの良いバージョンがあったろうに・・・と思わずにはいられない機種です。
息の長いパワフルシリーズですからファンは絶対多いと思うのですが、このバージョンが好きって人はあまりいないのではなかろうかと・・・。
勲章難易度が高いので、再(数度)挑戦が多いと思われ、その需要からかインテ相場は高めです。
確かに当たり確率は甘めと言えば甘めなんですが、突2R確もあるので持玉はなかなか増えません。
さらに電サポ一切無し、甘デジじゃないのにST確変なのでたった7回転、と勝てる要素が無いです。
勲章取れる台は明らかにというか無理やり連チャン伸びている感じがしますので、見切り判断は案外簡単です。
とにかくこういう神台、お宝台を探すのが一番です。
やはりクズ台ナンバー1に認定している「CRじゃぽん」と同じく勲章券25000発以下を用意しておいた方が、後悔する可能性が低いと思うので、攻略準備は十分にしておきましょう。
天打ちちょい弱め位でワープを使うと持玉をキープして回すことはそれなりに可能です。
ただステージ下ヘソ上で玉同士がぶつかることも多く見られ、それを避けるために結局ワープに入ったら止め打ちが必要になったりします。実に苦しいです。
あきらめないで
ゴールドです。銀行にも事情が
ありますので、住宅ローンの
借り換えや新規の住宅ローンの
審査など1行がダメでも他の銀行
にあたって下さい。
特に決算月(3・9月)とその
前の月(2・8月)は狙い目です。
あきらめたら絶対にダメです。
技ありっ
こんにちはー KJぶるぅです。
今日は一日雨。明日も雨らしい。
どんどん便利になっていくね。
何でもピッで済む。すごい進化だね。
でも人もそれに合わせて進化しているんだね。
改札口でピッ
最初はみんなカードを直接 ピッ
↓
だんだんカードケースや財布に入れたまま ピッ
↓
時には 大きく振りかぶってー叩きつけるように ピッ
↓
そして目撃した中での最新の進化形は
↓
↓
↓
バッグごと ピッ
ぅおっ!って思わず声が出たよ!
普通のサラリーマンがやってのけてた!
バッグの底の角らへんに仕込んでるみたいで
前後間違えたら どうするんだ?!って思ったぜ!
アメーバピグ怖いお・・・
暇人\(^o^)/速報 : アメーバピグ怖いお・・・
こ・・・怖いお、、、
なんてなっ♪
ピグで話が通じないのはよくあることなので放置。
スクショ撮らない限りログが残せない(メインログはコピペもできない)ので
炎上しにくいのか、平気でエグい発言される方が多いよね~。
私も

きじまっくす8でも“ピグ作ろうぜ!”って話になったんだって。
「男6:女2・・・さて、どっちにする?」
「え?7:1でしょ?」
「そうそう、7:1ですよね。」
・・・
・・・
・・・



=KJパープルは



会話参加者は



誰がどれを言ったかはわからない。
けど、この話を僕にしてくれたのは

そして話し終わった後、



間違いなくその発言


まっ、自覚あるから全然いいんだけどね(・∀・)
「風が吹けば、桶屋が儲かる。」、、、台風ですね。
どうも KJイエローです。
-----------------------
今日の話、、、1つめ。。。 (ファンタジーですよ。)
「風が吹けば、桶屋が儲かる。」、、、台風ですね。
台風での思い出は沢山ある。。。
海で育った僕は、台風の前日は、ウキウキしたもんです。
理由は単純、学校が休み。
台風の日の海は、面白い。
防波堤に行くとザッバーンと潮が吹き上げる。
それを楽しむのも一興。
あと台風がくる直前は大物が釣れる。
これもまた、楽しみ。
雨台風の時は、家に引きこもって、プラモデル作り。
台風の思い出は、僕にとって有意義な時間の思い出です。
ジャンボ○○○、これな~んだ?

いつもニコニコ、KJミートで~す!( ´・ω・)ノ こんにちは
今日はミートのもっともキライな肉体労働を
朝から少しこなしました・・・
Debuに運動は禁物です!!
おかげで、体重が落ちるかと思いました。
で、今日もブログネタから~(`・д・ノノ゙☆パチパチパチパチ
食べたことのあるジャンボ○○なんですが、
先日もブログで上げましたが、
前回は鳥カツでした。(。 ・ω・))フムフム
今回は写メはないんですが、ジャンボ天津飯です!ヾ(@^(∞)^@)ノ
何年か前なんですが、
某王将で天津飯4人前分(4つ出てくるのではなく1コで4つ分あるタイプ)
20分で食べ切れたらタダ!( ゚ ▽ ゚ ;)
というイベントがやっていました。
もちろん食べきれたんですが、
ちょっと気になったので、
「また来てもチャレンジできますか?」と聞くと
「何度でもできますよぉ!」と快く了承を得られました!
でも、ちょっと恥ずかしかったので
2回目はデザートにアイスを頼みました。(;^ω^A
あぁ、またあんなイベントあればいいのに~。(@ ̄ρ ̄@)zzzz
じゃ、また自戒。ァディオ───(`・ω・´)ノ───ス
CR五右衛門SKS

コミカルなキャラクターなので、打ってて楽しいとは思います。
図柄関係無しの確変突入73%とかなり連チャン重視のスペックですので、ミドルスペックながら通常変動がハマることは十分考えられます。
できるだけ開幕確変、一気に勝負をつけるフルスペックに近い捉え方がいいと思います。
この特徴から他のミドルスペックよりは、慎重な台選びが必要で、勲章は取りにくい機種ではあると思います。
50000発近くまでは行くのに息切れして届かない、なんて展開が考えられる機種ですので、勲章券は稼働時間基準で用意しておくといいと思います。
電サポ無し潜伏確変の典型機種で、ミドルスペックに分類されますが回転数を伸ばすのに苦労します。
大当たり後の確変の半分が潜伏するため、確変ランプのチェックが必要です。
左下の3つあるランプのうちの真ん中のがそれです。
ちなみにモーニング確変も有り、この状態です。
また電サポ有りであっても、タイヨーエレック社製の為か、じりじりと持玉が減る台もあります。
確変中の当たり確率が50分の1と低い為、間延びした連チャンになることが多いです。
潜伏確変だと、持玉が間違いなく減ります。
好調台は連チャン伸びるのは第一条件ですが、上記と合わせて考えると、確変中の大当たりのスピードの速さというのも目安になると思います。
履歴データ表示がまっ平らになる台を選びたいです。
また目標とする差玉に達していた時、潜伏確変していてもスパッと精算する思い切りは必要です。
かなり持玉の減りが速い機種ですので、ヤメ時の判断は早めがいいと思います。
飛び降りたらしい
ゴールドです。昔、証券取引を
していた方がその証券会社の
屋上から飛び降り自殺をした
そうです。もちろん損していた
そうです。損したからどうかは
わかりませんが精神病院にも
入院していたようです。
損したから頭がおかしくなって
精神病院に行ったのか、そういう
客とわかってて証券会社が無茶
をしたかは不明です。