DB-Ninjaのブログ -1382ページ目

面白い光景

朝から雨、苦手な分やはり気分は沈みがちです(´□`。)

気温はそんなに高くないのに、ムシムシしてて汗ダクダクです。


さて、通勤経路の公園の話を度々書いていますが、

ここの樹木帯は、雨が降ると面白い光景が見れます。

土が湿気を多く含む日が続くと、木陰の地面からキノコが

むくむくと顔を出すんです。


それが結構大きめ、しかもいろんな種類が出てくるんです。

今朝も白くて大きなキノコがニョキっと生えてきてました。

確か昨日はなかったはずなんですよね…。


食べられるキノコなら楽しみにもできるんでしょうけど、

毒キノコも多いので素人判断できませんからね。

個人的にちょっと面白い光景だと思っていますが、

冷静に見ればちょっと不気味な気もしますね(^_^;)

写真チェック

今日はちょろっとだけ残業して早めに帰宅。

昨日のナイト撮影会の写真をチェックのつもりでしたが、

なんといってもひとみんの写真ですから、心に余裕を持って

見たいので延期することにして、一度はチェックした

SUPER GT Round.7の写真を改めて見ています。


望遠レンズを使い慣れない為か手ブレ写真がかなり多く、

改めてがっかりしたりしてます。やっぱり一脚とかあった方が

良いんでしょうね。


そんな中で、まだましな方の写真を一枚。


ZENTセルモSC430です。ブラックからメッキのシルバーへの

グラデーションが非常に美しいと思うマシンです。

ですが、オートフォーカスはこのメッキのボディが苦手という事を

最近知りました・・・。


今回、マシンの写真は結構撮りましたので、チェックしつつ

鑑賞に耐えうるものがあれば、また載せたいと思います。

もう秋ですねぇ。

日曜のSUPER GT観戦から昨日のナイト撮影会まで、

楽しみにしていたイベントが終わって朝から抜け殻ぎみです…。


さて、最近すっかり秋を感じるようになりました。

朝なんか特にそうですね。

いつもは朝5時に起床しますが、この間までは明るかったんです。

でも今ではまだ太陽が昇り初めの、薄暗~い状態ですから。


こうなってくると起床が辛くなってくるんですよね。寝坊しやすくなるし。

これからまた気を付けないといけませんね。


今日は早く帰って、昨日撮影した画像をチェックしなくては。

お仕事、頑張りましょう('-^*)/