SUPER GT×DTM特別交流戦観戦記 〜マシン編①〜
今更ではありますが…(;^_^A
11月23日~24日に開催された『SUPER GT×DTM特別交流戦』を観戦に行ってきたので、
記念にレポをアップしておきましょう。
車両規定の共通化を目指し少しずつ進んできた両シリーズ、
ようやく規定がほぼイコールとなり、マシンが一同に会したレースが可能になりました。
今年、初めて交流戦という形でレースが実現した訳です。
日本ではお目に掛かれなかったBMWとアウディのDTMマシンが
SUPER GTマシン達とガチンコでバトルする姿は、ワンメイクのタイヤのおかげもあって
凄くスリリングでした♪
では、同時開催されたGT300クラスと「鈴鹿10時間耐久レース」参戦マシンによる
スプリントレース『auto sport Web Sprint Cup』の写真と合わせてアップしていきます。
《日産勢》
今回のレース、Audi勢にブノワ・トレルイエ選手の姿が!
かつてIMPUL12号車のエースを務めたり、
本山選手の相棒としてNISMO23号車を駆った名ドライバーの降臨に
久々にワクワクしましたね♪
このレースでラストランとなるマシンが沢山あり、
撮っておかなければ!と頑張った結果結構な枚数になっちゃいました(苦笑)
ということで、ホンダ勢とBMW勢、その他メーカーについては
続いてのブログでアップしましょう。