SUPER GT Round2観戦記 〜RQ編〜 | DB-Ninjaのブログ

SUPER GT Round2観戦記 〜RQ編〜

さあ!今年もSUPER GTが開幕!と言いつつもう第2戦なのですが(笑)
ゴールデンウイークに開催された「SUPER GT Round2 FUJI GT 500km RACE」を
観戦してきました。
 
今回は10連休となったゴールデンウイークの開催で、予選から人でいっぱい!
ピットウォークやグリッドウォークは言うに及ばず、イベント広場などもかなりの混雑でした。
 
今年もご贔屓さんがRQとして活躍されていますので、頑張って写真を撮ってきました。
いつもの通り、観戦記をアップしておきましょう。
 
No.11 GAINER sucre 神崎美羽さん

 
 
 
 
 
 
 
 
 
嬉しいことに、美羽さんは今シーズンもGAINER sucreとしての活動を継続されます♪
日産陣営にいてくれるのがありがたい(笑)
赤を基調としたフリフリのコスはGAINERらしくもあり、良くお似合いです。
今回は11号車が難しいコンディションのレースを制し、GT300クラス優勝!
見事な勝利の女神っぷりを見せてくれました!
 
No.36 バンテリンレースクイーン 木村理恵さん
 
 
 
 
 
先だって『ノスタルジック2DAYS』で初めてお会いしたらーきむさん。
黒須さおりさんからの繫がりであります。
クールビューティな印象のらーきむさんですが、その実明るいキャラクターが非常に魅力的であります。
今シーズンはTOM’SでRQをされますので、迷わず伺いました。
グリーン系のコスがキマっていてかっこいいです!
そしてその笑顔のキュートさに見事に撃沈な私でございました(笑)
 
No.36 にゃんこ大戦争ガールズ 小越しほみさん
 
 
 
当ブログではもうおなじみのしほみん。
今期はTOM’SのRQとしての活動され、またサーキットで会うことができます。
「にゃんこ大戦争ガールズ」のコス、まさにピッタリ!
猫耳と相まって可愛さ全開であります。
FSWではグリッドボード担当で、カッコいい姿もみせてくれました。
 
No.3 MOTUL Circuit Lady 辻井美香さん
 
 
 
 
よっしーさんは今年も3号車担当のRQとして活動してくれます。
おなじみの笑顔に会えるのは嬉しいですね。
今年のコスはかなり個性的なデザインですね。
夏コスはどうなるんだろ?今から気になります。
毎回たくさんのポージングで楽しませてくれるよっしーさん、今年も期待しています♪
 
No.6 Owltech Lady 小山桃さん
 
 
 
 
こももさんはオウルテックのRQとして6号車を応援。
去年に引き続いて青を基調としたコスに身をつつんでいます。
やっぱり青いコスはしっくりくる感じですね。
お茶目なポーズは少し控えめですが(笑)、
今回もしっかり決めポーズをしてくれました♪
 
No.11 GAINER sucre 五十川ちほさん
 
初めて撮らせていただいたちほさん。
美羽さんの今年の相棒であります。
しかしすでに息もぴったりで良い感じ。
美羽さんとはベストバランスな気がします。
次の観戦ではこう少し撮らせていただきたいですね~。
 
No.3 CRAFTSPORTS GIRL 望月さとみさん
 

 
相変わらずの透明感が印象的なもっちーさん。
今年もよっしーさんと不変の3号車ペアであります。
お二人のペアは安心感があっていいですね。
 
No.12 カルソニックレディ 丹羽奏恵さん 三室侑さん
 
今年のカルソニックレディはこのお二人。
初々しくて良いですね~♪
袖がかなり個性的なコスになってます。
最近はカルソニックさんも力入ってますね~(笑)
人気チームゆえにカメコも多く伺うのも大変なのですが、
御贔屓チームですからがんばらなくっちゃですね!
 
No.12 ITOCHU ENEX IMPUL LADY 松田麻緒さん 瀬谷ひかるさん
IMPUL LADYも新体制で、今年はこのお二人です。
バランスが良い印象ですね。
どうやらお二人とも今年RQデビューのようです。
初々しさが良い感じです。
うん、今年も頑張って12号車を追いかけるとしますか!
 
No.23 MOTUL Circuit Lady 柚浦桃さん
     AUTECH Race Queen 河辺ほのかさん
     JATCO Fan-Fun Girl 鈴木志歩さん
今年のNISMOを応援するのはこの三人。
JATCOの志歩さんは継続ですね。
今年は開幕前テストからGT-Rが好調なので、
勝利の女神にも期待が高まりますね。
 
さ、RQ編はこんな感じで。
次の観戦記では今年のマシンもアップしておきましょう。