SUPER GT Round5観戦記 ~クルマ編~ | DB-Ninjaのブログ

SUPER GT Round5観戦記 ~クルマ編~

もう先週の出来事になっちゃいましたが、富士スピードウェイで行われた

『SUPER GT Round 5 FUJI GT 500mile RACE』を観戦に行ってきました。

 

今年の夏の富士戦は、鈴鹿1,000KMレースがSUPER GTのカレンダーからなくなったこともあり、500マイルの長丁場。

真夏の耐久レースとなりました。

非常に暑い二日間、予選からさまざまなアクシデントやドラマがありました…。

 

では観戦記ということで、撮ってきた写真たちをクルマからアップしていきましょう。

 

《日産勢》

 

 

 

No.12 カルソニック IMPUL GT-R

 

 

 

 

No.23 MOTUL AUTECH GT-R

 

 

No.24 フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R

 

 

 

No.3 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R

 

 

 

No.10 GAINER TANAX triple a GT-R

 

 

 

No.11 GAINER TANAX GT-R

 

No.360 RUNUP RIVAUX GT-R

 

 

《レクサス/トヨタ勢》

 

Mo.36 au TOM'S LC500

 

No.1 KeePer TOM'S LC500

 

 

 

No.6 WAKO'S 4CR LC500

 

 

 

No.19 WedsSport ADVAN LC500

 

Mo.38 ZENT CERUMO LC500

 

No.39 DENSO KOBELCO SARD LC500

 

No.25 HOPPY 86 MC

 

 

《ホンダ勢》

 

No.17 KEIHIN NSX-GT

 

 

No.100 RAYBRIG NSX-GT

 

No.8 ARTA NSX-GT

 

 《GT300 その他メーカー勢》

 

 

No.7 D'station Porsche

 

No.88 マネパ ランボルギーニ GT3

 

No.55 ARTA BMW M6 GT3

 

No.2 シンティアム・アップル・ロータス

 

近年はちょっと波に乗れないレースが続いている我らが12号車。

今回は序盤からトップを快走し、久々に表彰台のてっぺんへ行けるぞ!

と思わせてくれたのですが…終盤でまさかのマシントラブル( ;∀;)

悔しい結果になりました。

 

終わってみれば、富士がホームの36号車が勝利。

予選を席捲したGT-R勢は惨敗となってしまいました。

 

次は来月の菅生。

今度こそ、青いGT-Rにトップを獲って貰いたいものです。