SUPER GT Round.4観戦記 ~マシン編~ | DB-Ninjaのブログ

SUPER GT Round.4観戦記 ~マシン編~

かな~り間が空きましたが(^o^;)
S-GT菅生戦で撮影したマシンの走行風景をアップしておきましょう。

予選日のフリー走行と決勝レース、場所は全てSPコーナースタンドからになります。
では、いきましょう!

No.12 カルソニック IMPUL GT-R


No.38 ZENT CERUMO LC500


No.100 RAYBRIG NSX-GT


No.23 MOTUL AUTECH GT-R


No.46 S Road CRAFTSPORTS GT-R


No.11 GAINER TANAX AMG GT3


No.7 studie BMW M6


No.25 VivaC 86 MC


No.24 フォーラムエンジニアリングADVAN GT-R

No.33 D'station Porsche


No.17 KEIHIN NSX-GT

No.61 SUBARU BRZ R&D SPORT


今回は撮れ高少なめでございます(^o^;)
予選日フリー走行は天気も良く、SPスタンドもお客様が一杯で良いポジションは取れずでしたし、
決勝は雨が…  2コーナー前の広場は人が一杯で諦めるしかなく…
でも、撮りたいマシンはちゃんと押さえたので良しとしましょう(笑)

どうやら来年の菅生戦は初秋になりそう。
お天気の心配も少なくて済むかも知れませんね。
来年の遠征の予定に加えるか、じっくり考えましょう。

さ、この週末は富士ですね!
お天気に恵まれるように祈りましょう!