『TGR Rally Challenge in 富士山すその』観戦記 | DB-Ninjaのブログ

『TGR Rally Challenge in 富士山すその』観戦記

去る4月2日(日)、シーズンが開幕し全国各地でモータースポーツイベントが行われる中、静岡は裾野市へ出掛けてきました。
TOYOTA GAZOO Racingの『Rally Challenge』が開幕を迎え、第1戦が行われたのです。

何故私がラリー観戦?と思われるかも知れませんが…(^o^;)
今シーズン、ご贔屓RQさんのさおりんこと黒須さおりさんが、
同じくRQの高家望愛さんと組んで参戦されることになりました。

二人は去年、GAZOO Ladyのラリー担当として全日本ラリーに帯同していたコンビですね。
さおりんファンの私としては、これは応援に行かない訳にはいきません!
という事でいそいそと馳せ参じた訳です(^^)

では、当日の様子をアップしていきましょう!


当日は少々雲が有るものの、まずまずのお天気♪

朝8時半頃に到着した時には、サービスパークは既に賑わいを見せておりました。

暫く徘徊し、お目当てのマシンを発見!

さおりんとこうちゃんの愛機『TOKYO AUTO SALON AQUA Rally』です!
カラフルなマシンは綺麗で良く目立ちます(^^)


リアウインドウに貼られた二人のステッカーを見て少々感激した私です(笑)
ここでさおりんに会え、ご挨拶出来ました♪


出走に向けた準備が進む中、開会式が始まりました。
エントラントのミーティングも行われ…

さおりんとこうちゃんも真剣に説明に聞き入っていました。
表情から緊張感が伝わってきます。

その後は、大会恒例の記念撮影♪

この輪に加わるのが憧れだったというお二人、凄く嬉しそうです(^^)


私を見付けてくれて、くろすまいるを頂けました♪(*´ω`*)


メモリアルスタートの時間が迫るなか、

二人で頑張るぞ~!の記念撮影です(笑)

スタートゲートへマシンを移動して

意外とリラックスムードの二人♪


そしてスタート!うん、カッコいい!

最初のSSはなんとギャラリーステージ!



元気に駆け抜けて行きます!


タイトなコーナーですが、危なげ無くクリア!


観客の熱い視線を浴びながら疾走していましたよ!
その後は公道SSへ向けて飛び出していきました。

大丈夫かな?とソワソワしながら小一時間待機(笑)
すると…

無事に帰って来ました~\(^o^)/

タイムコントロールの通過待ちの間に1枚。

二人とも良い笑顔しています(o^-')b !


コ・ドライバーのさおりん、ペースノートを手にポーズをとってくれました。
サービス心に感謝!


サービスパークへ戻ってきて安心したのか、満面のくろすまいるを見せてくれました♪(^^)


つかの間のお昼休憩の後は早速午後のセッション!
二度目のギャラリーステージへAQUAを走らせる二人。



さおりん、笑顔で手を振ってくれました♪

そしてスタート!

コーナーに向かってダッシュ!


三角の緑地帯をグルッと回るタイトなコーナーをスムーズにクリアして…




フィニッシュに向かって全開で坂を駆け上がります!
こうちゃんのドライブとさおりんのナビゲートの調子も上がったようで、午前のSSよりも大きくタイムを縮めてきましたよ\(^o^)/

そして公道のSSを順調に走ったAQUAがタイムコントロールに帰ってきました。

ここで再車検を受けて無事にフィニッシュ!となりました♪


デビュー戦、『TOKYO AUTO SALON AQUA Rally』高家望愛・黒須さおり組はクラス10位で無事に完走\(^o^)/
見事に初ラリーの目標をクリアしました!


闘い終えてサービスパークに戻った二人、記念撮影でこの笑顔(*´ω`*)
安心したでしょうし、達成感もあったのではないでしょうか。
素敵な笑顔に出会えました。


和気藹々とした雰囲気の中で伸び伸びと競技を楽しむさおりんを応援できて、私も楽しむことが出来ました。
いろいろと大変だった筈なのに、私達にも気を配ってくれたさおりんにはホントに感謝です。
次の機会にはさおりんに負担を掛けないように応援しなきゃですね!

『TOKYO AUTO SALON AQUA Rally』、次戦は木曽戦にチャレンジの様です。
二人の闘いをまた応援しましょう(^-^)/