TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2016 ~黒須さおりさん編~ | DB-Ninjaのブログ

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2016 ~黒須さおりさん編~

S-GTを始め、2016年のモータースポーツシーズンはその幕を降ろしました。
こうなると次はファン感謝イベントの時期になります。

まず先陣を斬るのが、『TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL』。
私の一番のご贔屓、さおりんこと黒須さおりさんがGAZOO Ladyとして参加されるこの感謝イベント、
私もさおりんの応援に行ってまいりました♪
では、まずはさおりん特集からレポしていきましょう!


GAZOO Lady 2016 黒須さおりさん
~ドリフトコース~

最初にさおりんに会えたのは『TGRFラリー選手権』のSS3に設定されたドリフトコース。
実況のステージMCを務めていました。

選手の紹介や全日本ラリーの解説等を楽しそうに話していました。
メインのMCさんやドリフトのドライバーさん達との掛け合いもバッチリ!
リラックスした良い雰囲気でしたね(^^)


~ドリフト同乗~

この日のGAZOO Ladyは大車輪の活躍!
なんと、ドリフトエクストリームを終えた川畑選手の走行に緊急同乗!
乗り込む前は少し緊張の面持ちでしたが…










ドリフト中は超笑顔に(笑)
楽しそうでしたね(^^)

~ドリフトコース~



『TGRFラリー選手権』ステージMCの出番は午後にも。
午前に増してスムーズで心地好く楽しい実況でした♪d(^-^)


~ラリー同乗走行~





お次はラリードライバーの走行に同乗!
今回は、マイクを持ち実況しながらの同乗です。




どうなることかと思いましたが、『楽しい~♥』を連発(笑)
怖いどころかしっかりエンジョイされていた様です(笑)


ドライバーの大倉選手へこのくろすまいるのプレゼント♪
シーズンを通じて共に闘った仲間へのリスペクトが感じられました(^^)


同乗を終えて、全開のくろすまいる♪
いかに楽しんだか、言わずもがなですね(笑)


~パドックにて~



ピットへ向かう途中で少しだけ。
この日のGAZOO Ladyは兎に角忙しくあちらこちらへ。
コート姿もサーキットだとラリーとは違った雰囲気になりますね。
貴重なチャンスを作ってくれました♪


~ピットウォーク~







ラストに予定されていたグリッドウォークは雨の為にピットウォークに変更になりました。

全日本ラリー担当のさおりんと高家さんはずっとピットクルーシャツ姿でシーズンを過ごしており、
サーキットコスはニュルブルクリンク24時間以来だと思います。

おそらく国内初お披露目!
念願のサーキットコス姿に萌えました♥(*´ω`*)



お疲れ様のご挨拶前に、新型86と一緒にパチリ♪
うん、キマリましたd(^-^)


とても忙しい1日だったはずのさおりん。ですが、終始くろすまいるだったのが印象的でした。
きっと心から楽しんでいたのでしょう。
クルマ好きであることが良く解り、何だか嬉しかったですね(^^)

そして、そんな中でも私たちに心を配ってくれたことにホントに感謝です。
素敵な1日になりました♪