東京オートサロン2013【カスタムカー編】 | DB-Ninjaのブログ

東京オートサロン2013【カスタムカー編】

もう終わってから一週間以上経っておりますが…

最後は本来これが本題のはずのカスタムカーをアップします。


いろいろ会場を見て廻りましたが、今回は日産車が少ない気がしました。

かつて会場を席巻していたはずのGT-Rは出品台数も少なめでした。


その代わりに会場に溢れていたのはトヨタ86&スバルBRZでした。

なんでも100台以上が出展されていたとのことですね。


いろんな86がありましたが、一番印象に残ったのがこの86でした。

DB-Ninjaのブログ


DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ

WedsSportブースに展示されていた坂東商会の86。

外装がオールカーボンです。

ホイールもカーボンホイールと、軽量化しまくりですね。

しかしリアフェンダー凄すぎです…(笑)


こちらはRE雨宮のロータスヨーロッパです。
DB-Ninjaのブログ

なぜにヨーロッパ?RE雨宮らしくないと思いましたが

エンジンルームを見て納得。

マツダ20B型ロータリーエンジンが鎮座していました(笑)

でも…フロントマスクなんかは一見してRE雨宮のマシンって解りますね!


そしてここは絶対に行きます!

HOSHINO IMPULです。

気になっていたのはこの2台。
DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ

NOTEとCARAVANです。

結構街で見かけるようになったNOTEですが、グリルが嫌いで…

IMPULが手を入れるとやっぱり良いですね!良い感じにレーシーです♪

そしてCARAVAN!これまた良い感じ!

これでキャンパーを作ったらサーキットへ行くのも違和感ないですね!

将来的には考えてみたいものです。


その他に気になった車はこんな感じ。
DB-Ninjaのブログ
このホンダN360は新型のN-ONEの引き合いに出されていた様子。

エンドレスのブースにありました。

しかし現行の軽自動車と比べるとコンパクトですね!


アバルトブースで見かけたアバルト595コンペティツィオーネ。
DB-Ninjaのブログ
昔のアバルト595esse esseが好きなので気になりますね~♪


それから、これはグッドイヤーブースで見かけて思わず撮った車。
DB-Ninjaのブログ
ACコブラ427SCなのかな?

アルミ地肌剥き出しのボディはコブラには珍しい気が。

しかしやはりカッコいいですな(^_-)☆


そして最後は…

DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ
Knight Industries Two Thousand 『K.I.T.T』です!

たしかスマートフォン向けのナビソフトのブースだったと思いますが

展示されていました。

なかなか良く出来たレプリカの様な印象で思わずパチリ。

バリバリの『ナイトライダー』世代の私は激しく喰い付きました(笑)

正直言ってこれ欲しいです♪


こんな調子で一日楽しんだオートサロン、今年は大盛況だった様です。
うん、混んでたもんなぁ。

いつも思いますが、若者の車離れが叫ばれて久しいですが、

まだまだ熱い層は居ます。

あとはどれだけその層を拡大できるか、

魅力ある商品の登場に掛かっている気がします。