トラブルは突然に… | DB-Ninjaのブログ

トラブルは突然に…

本日はお休みでした。


前回のお休みに完成できなかったスロープをやっつけてしまおうと

ホームセンターへ買い物に行こうとした時に、トラブルが発生しました!


トラブったのは…

DB-Ninjaのブログ

ワゴンR号です。

自宅を出て最初の信号待ち、妙にエンジンからの振動を感じます。

スタートと同時にアクセルを踏み込むもなかなか加速せず。

怪しさを感じて安全な場所に停めてアイドリングさせると

明らかに一本死んでる感じ(T_T)


またかぁ…という感じでした。

去年の二月にも1番シリンダーのイグニッションコイルがダメになって

同じような症状が出たんです。


おそらく同じ現象だろうと踏んでお世話になってるモーター屋に速攻で電話。

すぐに車を持ち込みました。

診断の結果は…

3番シリンダーのイグニッションコイルがあぼ~んしてました(_ _。)


代車を貸して貰って一旦帰宅。

その間に中古部品で処置してもらい復活できました!

臨時の出費が8,000円弱也、う~ん、痛いぜっ。(´д`lll)


ワゴンRがトラブる時はいつも兆候がないんですよね~。

来月には車検を控えているんですが、通すことに不安を感じます。

とはいえ、主治医からは「この車は大丈夫!」と太鼓判を貰ってるし、

おそらくそのまま車検でしょう。


で、肝心のスロープですが…、ちゃんと作業しましたよ!

代車でホームセンターに寄って『固まる土』をゲットして帰りましたからね。

お陰でワゴンRのラゲッジを汚さずに済んじゃいました(笑)


なんかオチがないので、

DB-Ninjaのブログ

ホームセンターからの帰りに撮った桜でゴマカシ~(笑)

地元ではなんとかまだ見られました♪