MotoGP 第14戦 日本グランプリ 午後編 | DB-Ninjaのブログ

MotoGP 第14戦 日本グランプリ 午後編

気が付けばすでにアレから一週間は経過してるし、

マレーシアGPでロレンソ選手が3位に入りワールドチャンピオンを決め、

今更な気もしますがレポートの続きを上げておきます。(笑)


さて、張り付いていたS字コーナーから引き上げ、中央エントランスに戻った私達、

まずは腹ごしらえということで、グランドスタンドプラザを徘徊しました。


で、狙ったメニューはMotoGP限定スペシャルの日本人ライダー応援メニューなるもの。

カレーや焼きそば、バーガーがあったようですが、

私達が買いに行った時点ですでに完売とのこと…(´_`。)

潔く諦めて、普通の焼きそばとなぜか肉まんを食しました(笑)


お腹も満たされたところで活動再開!

午後の予選に備えて再びS字コーナーへ向かうことにしましたが、

その前に今度はちゃんとブースを見ようと再びグランドスタンドプラザを徘徊(笑)


まずは、プラザの中央に設けられた富沢祥也選手の献花台へ。

DB-Ninjaのブログ

実は朝から多くの方が花束を持っているのを見掛けたのですが、

皆さん献花の為に持参されたんですね。

花こそ持参しませんでしたが、しっかり黙祷をささげさせて頂きました。


その後はプラザの奥へ進みます。

YAMAHAのブースではロッシ&ロレンソ選手のマシンを展示。

DB-Ninjaのブログ


DB-Ninjaのブログ
う~ん、こうして見るとMotoGPのマシンはカッコ良いですね~♪


そしてSUZUKIのブースでも特別展示。

DB-Ninjaのブログ

参戦50周年ということでこんな展示でしたよ。


その他にもウエアのアウトレットなど物欲を刺激されるブースがありましたが、

ここは自分にブレーキを掛けて我慢我慢!

負けてしまう前に、S字コーナーに戻ることにしました(笑)

循環バスに乗るべく中央エントランスに戻ると、

パンフレット配布のお仕事中の吉浦遥さんを発見!

すかさず声を掛けて写真を撮らせて頂きました♪

DB-Ninjaのブログ
朝とは違った編みこみヘアに変身!

このヘアスタイルも良くお似合いです♪


後ろ髪を引かれる思いで(笑)バスに乗りS字コーナーへ。

実は中央エントランスでのんびりしすぎて

コーナーに着く前にMotoGPの予選が始まっており、

結構慌ててコーナーの内側に向かいました。


着いたら準備もそこそこに撮影開始!

午前中とは違ったアングルでの撮影を楽しみました。


では、またまた写真をいくつか掲載します。
DB-Ninjaのブログ


DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ
最後のドビツィオーゾ選手の写真は予選終了後、クールダウン走行中のもの。

しっかりコーナー外の観客に応えてます。なんか印象的でしたね。


そしてその後はMoto2の予選。

これも午前中とは違ったアングルで撮影すべく今度はS字の外側へ移動。

再び撮影タイムとなりました。

DB-Ninjaのブログ


DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ
Moto2の予選は最後まで見ることなくまたまた移動。

今度はピットウォークに備えます。


またも循環バスに乗って中央エントランスへ。

そのままグランドスタンド脇のピットウォーク集合場所へ移動しました。

その後、オーバルコースへ降りてしばし待機。


その途中でも写真をパチリ。

DB-Ninjaのブログ

グランドスタンドの様子です。

予選という割りに結構なお客様ですよね。


そしてお待ちかねのピットウォーク開始♪

DB-Ninjaのブログ

こっちはこっちでやっぱり結構な人手。

でも、SUPER GTのピットウォークのような殺気立った雰囲気がないのは

好感が持てますね。


なぜなら…

DB-Ninjaのブログ

こんな感じに写真を撮る人がそれほど多くないから。

SUPER GTの時にはそれこそ戦争ですからね(^o^;)



DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ
ただ、このロッシ選手のマシンの前は黒山の人だかりでしたよ。

やっとの思い出撮った一枚ですσ(^_^;)


そして何故かお約束のようにペースカーを撮ってしまう私(笑)

DB-Ninjaのブログ

DB-Ninjaのブログ
今回はセーフティバイクなるものを初めて目撃!

なんかすげーっていう感想しか出てきませんでしたね(^o^;)


そうこうしている内にピットウォークも終了。

ピットウォークも参加と言っていた吉浦遥さんの姿が見えず

ちょっと残念だなと思っていたのですが、

ピットレーンから引き上げる時にちょっとルートから逸れて帰ったところ、

思わぬところで遥さんを発見♪

またまた声を掛けての撮影です。

DB-Ninjaのブログ
うん♪素敵な笑顔です( ´艸`)


これにて予選日の予定は終了。

最後に思わぬラッキーが待ち受けていたので、なんだか気分良いですね!

その後、もてぎを後にして帰路についたのでした。


初めての二輪レース観戦でしたが、いや~、見に行って良かったです。

四輪とはまた違ったスピード感があったり、楽しかったですね。

今度は予定が合えば全日本ロードなんかも見に行きたくなりました(^_-)☆