宮ヶ瀬プチプチミーティング(笑) | DB-Ninjaのブログ

宮ヶ瀬プチプチミーティング(笑)

折角良いお天気のお休みにどこにも行かないのももったいないので、

午後から軽く走ってくることにしました。


ブログで収集した情報を元に、

もうおなじみになりつつある宮ヶ瀬を目的地と定めました。


相棒を引っ張り出して準備しておき、昼食を手短に済ませて出発することに。

相棒のエンジンを掛けようとしたのですが…。


キーをONにしてスターターボタンを押しますが、

スターターはうんともすんとも言わずΣ(・ω・ノ)ノ!

カチンカチンとスターターリレーが反応する音はするのですが。


そういえば先日大観山に行ったときに何度かスターターが

動かなくなったんだったっけ。

サイドカバーを外して前回と同じくスターターリレーなどを弄ってみましたが

今回はまったく反応せずでした…(´_`。)


まいったなぁ、これじゃ出掛けられないなんて思ったのですが、

よくよく考えると我が家には持ち主に半分忘れられているバイクがあったんです。

で、そいつをピンチヒッターに引っ張り出してお出掛けすることにしました。


このアクシデントでちょっとスタートが遅れたので、往路はちょっと急ぎ気味。

実はその頃宮ヶ瀬にはある方が向かっているはずで、

その方と落ち合えるように狙っていたのです。


途中、流れの遅い部分もあったものの、何とか2時過ぎに宮ヶ瀬に到着。

早速駐車場でこの方と合流しました。
DB-Ninjaのブログ
はい、チャボ☆さんでございます♪

今日は朝早くからNinjaで走り周っておられまして、

ちょうど宮ヶ瀬を目指してるとのことで落ち合ったのでした。


Ninjaに乗ったチャボ☆さんを見るのはなにげに去年の富士ミーティング以来。

その間に進化したNinjaに見とれてしまいました♪

DB-Ninjaのブログ

う~ん、相変わらず綺麗だし、シブイなぁ(^_-)☆


今日の私の相棒、T-MAX号と一緒にパチリ。

DB-Ninjaのブログ


取り留めのない話をしたり宮ヶ瀬湖を撮影したりしながら

1時間程楽しい時間を過ごしました。


チャボ☆さんのご都合もあってそろそろ解散。

チャボ☆さんはR246方面に、私はR413方面に向けて出発しました。


思わぬアクシデントはあったものの、楽しい一時を過ごせて大満足でした♪

チャボ☆さん、相棒が復活したら今度はゆっくり楽しみながら走りましょうね!


最後に本日の宮ヶ瀬湖。

DB-Ninjaのブログ

ホントに色鮮やかで綺麗な景色でしたよ(^_^)v