久しぶりに | DB-Ninjaのブログ

久しぶりに

午後は不在者投票&買い物を済ませてから、

相棒のシートカバーを剥がして外の空気を入れてあげました。


ついでのちょっとお掃除をして埃を払ってあげましたよ。

DB-Ninjaのブログ

本格的なお手入れは暫く出来そうもありませんから、

せめてこれぐらいはしてあげないといけませんね。


それからこの先やりたい作業の為に事前のリサーチをしておきました。

まずはETCの取り付け場所の候補地選び。


ここか、

DB-Ninjaのブログ

ここでしょうかね。
DB-Ninjaのブログ

バッテリーケースの後はかなりのデッドスペース。

ここを活かせればラゲッジスペースの犠牲は最小限度で済みそうです。

バッテリー&ヒューズボックスも近いですしね。


それと、サブフレームとカウルのクリアランスが取れるかどうかも

併せてチェックしてみました。


左右それぞれあてがってみると、

DB-Ninjaのブログ

右は全然問題なさそう。

DB-Ninjaのブログ

左はちょっとキツイかな?

でもこの状態よりは上に付くわけだし、なんとなくイケそうな気配です。

これでひとまずは安心かな。


最後に装着イメージを撮影。

DB-Ninjaのブログ
ちょっとサブフレームが目立ちすぎるかな?

やっぱり黒く塗装しちゃっても良いのかもしれません。


なにはともあれ半月ぶり位に相棒に触れて、

ちょっと気分転換できた私でした♪