大したことではないのですが…
今日は午前中に相棒を引っ張り出して、ちょっといたずらをしてました。
パーツを変えたりとかの大きなカスタムには手が届かないので、
ちまちまと小手先でできることをやっておこうかなと。
我が相棒も今年で15歳、結構ヤレが目立ってきてます。
最近気になっているのが…
とか、
ボルトの周りとか、結構キテるんですよね…。
特に汚いのがカバーについてるエンブレム。
なので、これをお手入れしてたんですよ。
一度カバーからエンブレムを外して古い塗装を落とし、
改めて塗りなおしてこうなりました。
特になんということはありませんが、やっぱり「GPz」の文字は赤い方が良いですね♪
ここに朱が注したのは何年ぶりだろう?
しばらく見ていなかったので、なんだか新鮮です。
で、すこーし若返った相棒を見て嬉しくなり、ちょろっと走りに行って来ました。
といっても、いつものとおり地元を2時間ほどぐるりと周っただけ(;^_^A
せっかくなので、近所で桜が綺麗に見られるはずのところをチェックしつつ走りました。
けど、やはり今日はまだ早すぎ。
咲いていてもほぼこんな状態です。
ですが、思いもかけずこんな景色に出会いました。
ここはウチからバイクで10分くらいのところにある、開発中の新興住宅地のはずれ。
雑木林がそのまま緑地帯として保存されてるようです。
よく日が当たる場所のようで、ここの桜だけは他と違い綺麗な姿を見せていました。
最後に今日の相棒の姿を。
満開の桜をバックに撮りたいですねぇ(^~^)
次こそは良いところを探してチャレンジしてみます!






