SUPER GT 参戦発表その② | DB-Ninjaのブログ

SUPER GT 参戦発表その②

今日、ホンダから今期のモータースポーツ活動の発表がありましたね。


それによると、SUPER GTは昨年と同じ5チームが参戦。

ARTAとチーム国光はスポンサーもドライバーも変更なし。

ナカジマレーシングはスポンサーは変更なしですが、

ドライバーはデュバル選手と中山友貴選手のペアになりました。

DB-Ninjaのブログ


一時はF-1撤退もあって、ホンダのモータースポーツ活動が

縮小されるんじゃないかって心配になりましたが、

昨年同様の体制を維持してくれました♪

やっぱりこうじゃなきゃ、国内最高峰レースが盛り上がらないですよね。


SUPERGT.netの方では、今年のエントリー台数が発表されてます。

GT500クラス15台、GT300クラス22台の合計37台ということだそうで。


GT500クラスはまだトヨタと日産の発表がないですが、

それぞれ5チームが参戦でしょう。

ということは、去年は参戦したどこか1チームが

今年は参戦しないことになります。一体どこなんでしょうね?

GT300クラスは…、この情報だけではまだ分かりません。


先日、レーシングプロジェクトバンドウの体制が発表になりました。

スポンサーは引き続きウェッズスポーツ、

ドライバーは織戸学選手と片岡龍也選手のコンビに。

DB-Ninjaのブログ


これはすごいですね!かつてGT500を闘ったドライバーのコンビに

高い戦闘力を誇るIS350の組み合わせですから、

シリーズチャンピオンを十分狙えるでしょう(o^-')b


段々と今期の概要が分かってきて、盛り上がって来つつあります。

あとは日産とトヨタの体制が早く知りたいっ!

しばらくはネットから目が離せなくなりそうです(^_-)☆