久々にクルマのお手入れ | DB-Ninjaのブログ

久々にクルマのお手入れ

今日は当初の計画どおり、クルマのお手入れをしてあげました。


クルマが汚れていることに気付いたのは先週の月曜日の朝のこと。

なんだか嫌に白っぽい。

通勤の時はまだあたりも薄暗く、

その汚れの正体が火山灰と気付くまで時間が掛かりました。


あれから約一週間。それでもクルマの上はこんな感じ。

DB-Ninjaのブログ
(クリックすると大きくなります。)


浅間山からは相当離れているのに、

結構な量の火山灰が飛んで来ていたことが判ります。

これが触るとかなりジャリジャリしているわけです。

下手に擦ろうものなら、クレンザーで磨いたみたいなっちゃいますね。

で、水を流しながら、丁寧に拭いていきました。


途中、妙に懐かれている隣のウチのお姫様に

「またクルマ洗ってるぅ♪」と弄られつつ、

1時間半ほどでお手入れ終了♪やっと綺麗にできました。


DB-Ninjaのブログ

うんうん、やっぱり綺麗なクルマはカッコよく見えます♪

このあとカバーを掛けて、しっかりガードしておきました。


その後はもう一台の足車ワゴンR号も洗ってやって

任務完了と相成りました。


久々のお手入れでしたが、

2台一気に作業すると結構いい運動になります。

カラダも動かせて、気持ちの良い1日になりました♪