ファッションについての考察 | DB-Ninjaのブログ

ファッションについての考察

今日はちょこっとだけ残業して、日が暮れてから会社を出ました。

ホントに良い天気の1日でしたね。


帰りの電車の中で、軽くうつらうつらしながら朝の電車の中で見た

光景を思い出しておりました。


おそらく女子高生でしょう、4人グループの女の子たちが

途中から乗り込んできました。

ディズニーリゾートへ遊びに行くらしく、朝からテンション高めの

弾けるような会話が印象的でした。


思わず興味を惹かれ、会話に耳を傾けていると、

ディズニーリゾートで見かけた同年代の子たちが

そろってジャージ姿だったのが信じられないなんて

話をしているようでした。


ここで私はちょっと待てよと思ったのですが、

それはなぜかと言うと、彼女たちのファッションが、

みんな揃ってトップスにパーカー、ボトムにショートパンツ、

足元はボア付きのスエードブーツという組み合わせだったからです。

ジャージかそうでないかの違いこそあれ、皆が同じような服を

揃って着ているということはまったく同じなのです。


最近、若い人達のファッションが画一的になったのか、

誰もが同じテイストの服を着ているように感じます。

私が高校生の頃は、他人と同じ服を着ているのが嫌だと

制服の廃止について議論したり、もっと個性的な服装を

追いかけてたと思うんですよね。


皆と同じ服装でないと安心できないのかな?

これも時代の流れなのか、などと感じた出来事でありました。