SUPER GTに「痛車」のその後・・・ | DB-Ninjaのブログ

SUPER GTに「痛車」のその後・・・

SUPER GT.netに、痛車でSUPER GT Round6 「Pokka1000KM」に

出走予定の「Studie and GLAD with Asada racing」

BMW Z4 M coupeの続報が載ってました。


“初音ミク”のグラフィックが「痛車」として大変な話題に

なっているマシンですが、ようやく完成に近づいたようです。

しかしレースは今週末。フリー走行でシェイクダウンとかだと、

決勝進出はどうでしょうかね?

ベースマシンはスーパー耐久で大活躍のマシンだけに

注目したいのですが、ちょっと心配ですね。


その一方で、周囲では大変な盛り上がりを見せており、

公式応援サイトなども盛んに更新されているようです。

しかしながらちょっと気になるのは、「痛車」や“初音ミク”という

部分だけが注目され過ぎているように思えることです。

ちょっとお祭りっぽい感じでしょうかね。


GT300クラスにはこれまでストイックに結果を追求してきた

プライベートチームがたくさんあります。

そういったチームとのバランスがうまく取れてくれると

良いのですが・・・。


いずれにしても、フリー走行から少しこのチームに注目

してみようと思います。