相棒の健康チェック
昨日の予告どおり、今日はタペット調整&バッテリーメンテの効果
確認と健康チェックを兼ねて相棒を軽く走りに連れ出しました。
外してあったバッテリーをつなぎ、エンジン始動!
キュルっとセル一発で見事にエンジンが目を覚ましました。
心なしかメンテ前よりセルの回りが力強い気がします
続いて暖機中にエンジンのノイズチェック。こちらも作業後に
確認したとおりずいぶん静かになりました。今のところ異常なし。
特に行き先も定めず、ふらふらと走り回るのが私のいつもの
やり方なのですが、今回は久方ぶりにわが母校のある
八王子方面に向かいました。
道中、信号待ちの度にノイズに気を配りながら走ってましたが、
特に変化もなく、実に快調♪言うことなしです。
今日は日中めっちゃ暑かった為、途中から電動ファンが
頻繁に回っておりバッテリーが心配になりましたが、
休憩後の再始動も常にセル一発でキメてくれ、
メンテの効果があったようです。
写真は母校の駐輪場で休憩中の一枚。
あ、来月の車検に備えてマフラーをKERKERスリップオンから
ノーマルに戻してます。静かなのはこの影響もあるのでしょうね。
母校周辺は知らないうちにコンビニが出来ていたり、
ずいぶん様子が変わっていて驚いたりしました。
全般に問題なく走れたので大満足のうちに帰路につきました。
今日のただひとつの誤算、それは対策をし忘れた腕の日焼けでした。
あ~、ヒリヒリして痛い・・・