マグティーのブログ -4ページ目

マグティーのブログ

ザ・日記です。 色々書こうかな。

今日は、まず葛西臨海公園へ向かいその後みはらし茶屋までの往来にチャレンジすでに葛西臨海公園までのトレーニングでは少し物足りなくなってきたので距離を伸ばして見ました。想像では距離45キロぐらいかなと思ってましましたが実際は50キロ以上あって意外と遠かった印象です。今後は、行く前に総合距離のリサーチはしないといけないなと思った次第です。。。。
休憩ポイントは葛西臨海公園とみはらし茶屋のみだったので、もう一箇所設けた方が無理がなくていいかも。今後のトレーニングは距離40~50キロぐらいに設定したいところです。
今日は荒川沿いでマラソン大会が開かれていて、普段静かで人が少ないですが今日はにぎやかな感じでした。情報は定かでないですがロードバイクの大会もやっていた?様でした。
僕が走り始めたのは12時ぐらいにだったので多分マラソンより先にやっていたのかな^_^

サイコン記録
走行時間2:31
距離54.07
平均速度21.4キロ
最高速度42.4
オド447キロ

前回の朝露水門まで
サイコン記録
走行時間2:46
距離58.74
平均速度21.1キロ
最高速度36.8
オド393キロ










今日は北へ向かい、みはらし茶屋に行く予定でしたが更に北上して朝露水門まで行ってきました、確か12時30ぐらいに出発して、16時30ぐらいに帰って来たので結構乗ってました。
今日も風が無く走りやすかったです。
朝露水門ではラジコンのグライダーを飛ばしている方が数名いらして見ていて楽しそうでした。
飛ばす時は、ハンマー投げみたいに回転してグライダーを飛ばしていてその姿がかっこいい感じでした。青空に飛ぶグライダーを見ながらおやつの羊羹を食べて癒された後は引き返しましした。
帰りはみはらし茶屋で休憩していたのですが、そこでロードバイク用のゼリーみたいなモノを食べている方がいまして、あれが脚の疲労に効くなら買って試したいところです。ザバスっていうヤツでした。
今回は距離58キロを乗りましたが50キロっぐらいで脚に疲労を感じペースダウンしましたがマッタリ帰って来ました。今日思ったのは、無理にスピードを出さずにマイペースで走れば、60キロぐらいは走れそうという感触でしたが100キロはまだキツイなという感じです。

マイルールが見えてきました。
①軽めのギアで漕げ (膝痛防止)
②マイペースで走れ (最高速は気にするな)
③無理するな

1/18
サイコン記録
走行時間2:46
距離58.74
平均速度21.1キロ
最高速度36.8
オド393キロ







MTBレースをやった懐かしい画像が出てきました・・・・

やせてるなぁ。


バイクは一目ぼれしたマングース

しかもフロントサスなしの無謀なレースで腕がガクガク