以前にも言ったけど
今月のDAZZLE VISIONは

「作曲強化月間」

なのだ
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)人(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o




既に
ライブで定番化してきている

新曲「OVER」

更にアレンジしました!


そして

続く新曲「ジレンマ」

も更にアレンジしました!


ライブで何度かやりながら

「ここは、もっとこういう風にした方が良いんじゃない?」

を繰り返して
進化していきます。


「OVER」

の歌詞は既にUPしたので
今日は

「ジレンマ」

の歌詞をUPします
(・ω・)/


ちなみに
昨日のブログで言った

"作詞ノイローゼ5秒前"

ってのは

「ジレンマ」

のことではなく
別の
更なる新曲のことです。。。
まだUPはしません。。。




「ジレンマ」


タイトル通り、マイコの中にある"ジレンマ"を書きました。




自分の中に
マイナス思考の自分と、プラス思考の自分が居て
あーでもないこーでもない
と繰り返し言い合ってる。

どの気持ちを尊重するかで
全てが変わってくる。

どれが正解なんてわからないし
正解も不正解も無いのかもしれない。




どんな時でも
どんな事を思っても
自分に諦めてしまうことは避けたい。

半ば意地でも…。


少しづつ光を失って
少しづつ周りが暗くになっていったとしても
闇に染まらず
どこかに光る光を見つけ出し
その光を目指したい。

そういう人でありたいし、そういう人になりたい。





それぞれの"ジレンマ"と戦いながら生きているんだと思います。






「ジレンマ」



(イントロ)

…The world aint that easy…
(…世の中は甘くない…)


(A)

「辞めたい」
…My other me is screaming out loud…
(…これがもう1人の私の叫び…)

「逃げたい」
…My other me is screaming out loud…
(…これがもう1人の私の叫び…)


(B)

追っても
追っても
追っても
追いつけないから

誰かのせいにしたい
時代のせいにしたい


(サビ)

「この一瞬がずっと繋がって一生になっていく」

わかっている
わかっているから
Like this is not right…
(このままじゃいけない…)


(C)

…And there's a world I wanna believe in…
(…憧れている世界がある…)


(A)

「壊したい」
…My other me is screaming out loud…
(…これがもう1人の私の叫び…)

「消えたい」
…My other me is screaming out loud…
(…これがもう1人の私の叫び…)


(中間)

憧れていた世界はこんなんじゃない
なりたかった自分はこんなんじゃない

「出来る!
私なら出来る!」

そう何年も
何年も
何年も
言い聞かせてやってきた


(サビ)

「自らが選んだ結果に運命がついてくる」

わかっている
わかっているから
Like this is not right…
(このままじゃいけない…)

「この一瞬がずっと繋がって一生になっていく」

わかっている
わかっているから
Like this is not right…
(このままじゃいけない…)






この曲も

「OVER」

みたいな感じで
皆にも叫んで欲しい部分があるんだ。

説明し憎いので
それは
生ライブで把握して下さいませませ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
(サビで、JohnとTakuroに合わせて「Let's go!」って叫んでね♪)

宜しくお願いします
(。-人-。)




明日は
朝6時出発だぜ~
((((((ノ゚⊿゚)ノ

待ってろ名古屋~
(°Д°;≡°Д°;)



【LIVE】
7/21(土) 名古屋ElectricLadyLand&ell.FITSALL
7/22(日) 渋谷Milkyway

8/11(土) 名古屋APOLLO THEATER
8/12(日)新宿RUIDO K4

10/5(金) 渋谷club asia 【DAZZLE VISION主催】
11/18(日) 名古屋3STAR 【ワンマン】
12/15(土) 渋谷CLUB QATTORO 【ワンマン】