お久しぶりです

かなり期間が空いてしまい申し訳ないです...

実はというと家族で風邪をひいてしまい、みんなでダウンしておりました

きっかけは旦那が職場から持ち帰ってきた風邪だったんですけどかなり強烈で!!!
旦「なんか喉痛いなー」から始まって咳が止まらなくなり、気付くとあーちゃんも鼻水と咳が出てきて苦しいのか夜泣きも激しくなってしまいました

そして私も看病疲れのせいか(?)、発熱してしまい私は授乳中で薬もあんまり飲めないのでダウン★という訳です

でもあーちゃんの風邪は鼻水も透明なまま(後半少し粘土が出てきましたが)、咳もコンコンとしたもので軽く済んだのでほっとしましたー

旦那は病院での咳止めがなかなか効かず私が「もしかして百日咳じゃないでしょうね...?」と疑ってしまいましたが、その後薬を緑茶で飲んでいたことが発覚

1週間以上飲んでいても効かなかった咳止めは白湯で飲むようになったらあっという間に効き目を発揮し咳もおさまったのでした

面倒だからって横着して食事の時の緑茶で飲んでしまおう...だなんて思った方、駄目ですよー!
思った以上に、本当に効きませんから

学生時代に食品学とかで薬と飲み物の作用について学んだ頃は「またまたーw

基本は水か白湯で、牛乳も胃に粘膜を貼ってくれる作用をもつので大丈夫ですがそれ以外は薬が効きすぎたり、作用が阻害されるので駄目です

お気をつけくださいね

ちなみに今回のあーちゃんの風邪では今まで使用していたスポイト型の鼻吸い機では全然駄目になってしまい(特に粘度が出てくると全くもって使えなかったです)、新たに買い換えました

- 丹平製薬 ママ鼻水トッテ
- ¥700
- 楽天
これは吸い上げて鼻水をとるタイプのものだったのですが、スポイト型よりもかなり取れてスッキリしましたー
あーちゃんも吸ってる間はかなり嫌がっていましたが、その後はしばらくご機嫌だったので少しはスッキリできたのだと思います
もしこれから買う方がいればスポイトのものよりこっちをオススメしたいです