ライブドア動く!
こんにちは。今日はNYの大幅安を受けて全体としては軟調なスタートでしたね。
ただ、新興は底堅く、すぐに反発する銘柄もあったので結構良かったのではないでしょうか。
さて、本日の私のトレード状況ですが、先週から注目していたライブドアの動き出しにうまくのることができ、久しぶりに2ケタ台の利益を上げることができました。
まず、そろそろ動くと踏んでいたライブドアが安寄りしそうだったので寄りで1万株打診買い。(※寄り付きより5円下がればロスカットする予定でした。)その後、こう着状態が続きましたが、上へ行く気配を感じたので322円で1万株追加し、様子をみることにしました。
すると前引け前からするすると上がりはじめたので、引け前に売る予定だったのを急遽変更しホールド。先程(13時過ぎ)に335円で2万株利益を確定させました。取得平均が321円だったので28万円の利益です。
※この他にもDeNAとサイバーを取引しましたが、うまくいかずに収支トントンだったので詳細は書きません。
先週末からライブドアを監視銘柄に入れていたのが功を奏しました。(^^)
(商品先物への参入や、フュージョンのSkype採用があったのに今日安くよってくれたのはビックチャンスだったと思います。タダでさえこの狭いレンジから離れたがっていたのに)
今週はこの勢いで取引できればと思います。みなさん頑張りましょう!!
お薦めの漫画は・・・・
こんばんは~。
この休日、みなさんはどう過ごされましたか?私は今日も金曜のサッカーの疲れが残ってます(笑)。
もう年かな~(^^;)
そんな私は、今日久しぶりに大好きな漫画を読んで過ごしました。その漫画とは浦沢直樹さんのプルートゥです。(ご存知の方も多いのでは?)
この漫画は、手塚治虫さんのアトムを原作に、浦沢さん独自の味付けで復刻されたものです。あえてストーリーには触れませんが、はっきりいってすっごい面白いです。(^^)
もしまだ読まれていない方は是非読んでみて下さい。お薦めですヨ。
※ちなみに私は、1、2巻共に豪華版と通常版をもっています。ちなみに豪華版は封を開けていません。理由は豪華版は将来高く売れるのでは?と思っているからです。(笑)(ついついこんな所でも商売人(投資家)精神が出てしまうもんなんですね~。怖い怖い(^^;))
- 著者: 浦沢 直樹
- タイトル: PLUTO 1 (1) 【豪華版】 ビッグコミックススペシャル
- 著者: 浦沢 直樹
- タイトル: PLUTO (2) 【豪華版】
株式取引は就職に有利?
こんばんは。daytraderです。
昨夜はサッカーW杯予選を明け方の4時まで見ていたので今も体がシャきっとしません。
まぁでも日本代表が勝ったので心地よい疲労感です(^^)。それにしても、中田英は獅子奮迅の働きでしたね!正直感動しました。
あとは苦労人小笠原が点を取ってくれてよかった!交代の時まで真っ赤になってボールを追う姿は本当に素晴らしいですね。
さてさて、今日は私が株をはじめた経緯をお話したいと思います。
きっかけは学生時代に尊敬する教授(←この人、株で家を建てたというつわもの)から
「お前らPSとかするぐらいなら株をやれ株を!株をやると社会の動きを見るようになって世界が広がるぞ!」
といわれたからです。その時私は「なるほどな~」と妙に納得し、自分の貯金をはたいて株をはじめたのでした。
正直私は、学生時代から身銭を切って株をして良かったと思います。その頃はまだ20才位だったのですが、そこから日経新聞をくまなく読むようになりましたし、企業の研究もするようになりました。そうして身につけた知識は就職活動でも大いに役に立ちました。※ITや証券会社、総合電気の大手を受けたのですが、就職試験で落ちた会社はありませんでした。(別に一流大学を出身ではありませんヨ。)
というわけで私は学生が株取引をすることをお薦めしています。(為替取引でもいいと思います。)
※もちろんただ漠然とやるのでは意味がありません。しっかりと勉強する気があるという前提です。
パチンコやデート、バイトもいいですが株取引や為替取引を通じて是非経済を学んでみてください。(理系の学生も同じです。経済を学ぶことは絶対役に立ちます。ちなみに、私も工学部出身です。)
※デイトレードしたいという方は、こちらの記事も参考にしてくださいね。質問も受け付けていますヨ。
今日のトレード結果
更新が遅くなりました。すいません。
本日のトレード結果ですが、Eトレードを34万3千円で10株購入し、34万5千円で売却(プラス2万)。ライブドアを323円で1万株購入し325円で売却(プラス2万)。以上2銘柄でトータルプラス4万円の利益でした。今日もロスカットはありません。
※まだまだ相場が上向きとはいえないので、基本的な姿勢はスキャルピングにしています。
※また、以前より勝負金額が落ちているのはリスクヘッジと為替への資金移動を開始したためです。
さて!!今日はいよいよバーレーン×日本の決戦です!
私も仕事どころではないので、急いで家に帰って観戦の準備をしたいと思います!!
日本が勝ったら大好きなスミノフ を浴びるほど飲むぞ~(笑)
今日の狙いは・・・
おはようございます。今日は日経平均一服といったところですね。全体的にこれまで戻り基調にあった銘柄が下がっているように感じます。
私は今から前場の引けまでに、ライブドア、アパマン、イーアクセス辺りを狙ってトレードしたいと思ってます。
それでは結果はまた後ほど!
あえてグルメ記事。横浜駅近くのおいしいお店①
こんばんは。daytraderです。
いつもいつも、相場の概況をお伝えした後トレード状況を報告するというお決まりのパターンに嫌気がさしてきたので、今日から新基軸daytraderの美味しいお店紹介をカテゴリに追加しました。不定期で連載します。(笑)
「デイトレの結果だけ知りたいんだよ!」
「ジャンルが違うんじゃ!!」
等等読者の方々からの反発は必死ですが、あえてその批判は受け止めます。(※このままだと飽きて続かなくなるのでご容赦ください!)
さて、記念すべき第1回は横浜駅西口付近の回転寿司屋、網元伊豆です。横浜駅には腐るほど飲食店がありますが、美味しい店を見つけるのは実は結構難しかったりします。(また、回転寿司となるとなおさらです。)
そんな中で網元伊豆は値段も安く、ネタも新鮮!それでいておいしいという3拍子そろった店舗です。また、元々は焼き肉屋さんだったらしくユッケ握りや馬刺し握りといった変わったお寿司があるのも特徴です。※私としては焼き肉系の握りはそれほどお薦めしません(笑)
もし機会があれば、是非一度行ってみて下さい。
お店の名前:網元伊豆
場所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目9-4
TEL:045-312-3640
お薦め度:★★★★☆
※ちなみに今日のトレードはディップとDeNA、サイバーエージェントを複数回トレードしましたが、ことごとく波に乗れずプラス3万円でした。
6月相場スタート!
今日から名実共に6月相場入りしましたね。相場の需給も心なしか改善している気がします。今月はいい相場になるといいですね。
さて、私の本日のトレードですが、朝一は為替の動きを追っていたのでスタートは9時30分過ぎからになりました。トレードした銘柄は、朝型サイト統合のニュースが出ていたサイバーエージェントを1回だけ。
42万5千円で10株買い、42万8千円で売却しプラス3万円の利益でした。
※本当はもっとトレードしたかったのですが10時過ぎから大事な打ち合わせが入っていたので手仕舞いました。
明日はもっと長い時間参戦できる予定なので頑張ろうと思います。
本日為替トレードに初めてチャレンジしました!
その結果は・・・○外国為替トレーダー兼社長の生活○ で公開中!
久々に相場の波に乗る!
こんにちは。今日は(力強さには欠けるものも)久々にいい相場になりましたね。
新興市場の主力どころは右肩上がり値をつけているものも多く、これまでの負けを取り戻せた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
さて、私のトレード状況ですが、前場はDeNAを92万2千円で5株購入し、93万で売却しプラス4万。Eトレードを33万2千円で10株購入し、33万5千円で売却しプラス3万の計7万の利益でした。
また、今日は久々に午後も参戦し、後場寄り直後のぐるなびの爆上げに便乗、240万で1株購入し、246万で売却しプラス6万円。252万付近の波動にも乗り、258万で売却しプラス6万。計12万の利益でした。
最終的には前場、後場のトータルで19万円の利益になりました。
けっして大勝した訳ではありませんが、ロスカットもなく着実に利益を積み重ねることができたので良かったと思います。
さて!明日からは名実共に6月相場入りです。統計的に見ると6月相場は上がることが多いので期待したいと思います。みなさん頑張りましょう!!
○外国為替トレーダー兼社長の生活、更新しました。○ ※ちなみに私はユーロに注目しています。ここ数日大きく値を下げてます。リバウンドは近い?
急な仕事でトレードできず
こんばんは~。更新遅くなりました。
今日は朝から急に入った新規のお客様との打ち合わせで一日つぶれてしまいました。よってトレードはしていません。(><)
今日の相場は一段落といったところでしたね。これを転換点に6月相場は活況になればいいですね。特に新興市場の主力銘柄の中には大きく値を下げたものがあるので、挽回を期待したいところです。
明日は私も朝から参戦する予定です。5月の最後くらいはスカッと勝ちたいものです。(^^)
それではまた!
休日こそ仕事と外為!
こんばんは!daytraderです。
せっかくの休日、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?私はこの休日を利用して、貯まった仕事を片付けると共に外国為替の勉強に励んでおります。(^^)
「せっかくの休日なのにあほか(かわいそうに)・・・。」
というお声が聞こえてきそうですが、土日のほうが仕事も勉強もはかどるんです。平日だと集中している時に電話がかかってきたり突然の来客があったりしますが、休日のオフィスは本当に静かで、誰にも邪魔されませんからね。(みなさんもそう思いませんか?)
という訳で来週からは、土日の休日を改め水曜とか木曜辺りを休みにしようかと本気で考えています。(笑)別に無理して土日に休む必要もないですからね。※聞いた話ではローソンの新浪社長は水曜を休みにしているそうです。
ありがたいことに今はたくさんの仕事とやりたいことに囲まれているので、それらをできるだけ効率的にこなしていけるよう頑張りたいと思ってます。
それではまた!