鰻がうんめぇぇぇえ。


鰻大好き、なにわ係長です。







デイトナさんのキャリパー整備をしたことですので、セントラルサーキットへ。




自宅を出た時に、そーいやヘルメット積んだっけ?っと思いながら、セントラルへと向かう。


セントラル手前のコンビニで、ヘルメットがあるかを確認。






ないです。


うそやろ?積んだはずやで。




無いものはない。


セントラルでの走行は諦め、とりあえずセントラルに行って、整備とカメラの練習をする事に。


のんびりセントラルに向かい、バイクを降ろす。








いやいや、ヘルメット積んでるやん。



でも、時すでにお寿司。



寒いし、走行枠まであんまり時間ないので、今日はやっぱり乗らないことに。







早速、ブレーキフルード交換始めましょう。


うっすい麦茶色した、ブレーキフルード。



たぶん交換して1年くらいやからまだ透明感は残ってる。






でも無慈悲に交換。



フルードタンクから1番遠い、右のキャリパーから。



フルード排出用にとして、ブレーキのブリーダーにスパナ掛けて、ホース繋げて、結束バンドで固定。


デイトナに付いているニッシンのキャリパーのブリーダーが内向きやから、えらいめんどくさい。



ホースの先はペットボトルに突っ込み、フルードをこぼさないように。


あとは、ブレーキレバー握って、スパナでブリーダーを緩めると、フルードが出て来たら、すぐブリーダーを閉める。


ずーっと緩めていたら、空気入っちゃいますからね。



あとはフルードタンクを空にせーへんように補充しつつ、これの繰り返し。


フルードがめっちゃ汚かったら、出てくるフルードが綺麗になって交換出来たか分かるけど、今回は全然わからん。



なんとなく、いつもより多めに。





反対側のキャリパーとブレーキマスターも同様に。







交換後。



フルードめっちゃ透明やん。


これは交換して正解やったな。


最後にブレーキがちゃんと掛かるかチェック。


ブレーキの不都合が1番恐ろしい。









ほな、フルード交換終わったし、カメラの練習で。