{86230E54-BA2E-4A0F-8E7B-279AFC144EB1}

皆さまお元気ですか〜、久しぶりの更新です。最近は電話相談を積極的に行ったり、対面カウンセリングやるならこんな感じはどうかなと想像したり、そのほかあれこれ、ボーっとしながら考えております。


ボーっとしてるのか考えてるのかどっちなんだよ(笑)って感じですが(笑)、ワタシ基本的にはたぶん脳が絶え間なく動いているタイプで(自分では意識していないけど人からよく言われる)、人と会っているときや何かに集中しているときは脳がガシガシ作動しているんですが、一方で、ボーーっとする時間、ほんとにボーーっとする時間を確保しないとストレスがたまるタイプです。茶色のコアラはそうらしい。動物占いあなどれない。(今それ・笑)



さてさて、久々の更新は食べものネタを。今日は本日関東でも発売開始された、話題の「ルマンドアイス」を食べましたよ!


子供時代から現在に至るまで、家のお菓子置き場にかなりの頻度でルマンドが鎮座している年季の入ったルマンダーとしては、やはり食べないわけにはいかんとです……!


今日から発売と知り、Tタンに帰りに買ってきてと頼もうかしら、と一瞬思ったものの、休日出勤している人にそれはちょっと悪いかと遠慮して何も言わずにいたのですが。


ただいまーと帰ってきたTタン、「ジャーン」と袋からルマンドアイスを取り出したではありませんか。でかしたっ! いや単に自分も食べたかっただけだと思うけど!(笑)


というわけで、食べてみた感想です。


{6DF37308-4A97-49DE-A343-8F2D23028EFB}

感想1。ルマンドはアイスに入ると甘くなくなる。


写真では見えないですが、アイスの中にルマンド入ってます(笑)


これね、普段ルマンドを食べている人なら絶対感じると思います。アイスと一緒に食べるとルマンドは甘くなくなるのです!(笑)


冷たくとろりなアイスクリームに、いかに砂糖がたくさん入っているかってことですよね。ルマンドアイスに限らず、全てのアイスに関して。


冷たくすると舌は甘さを感じなくなるから、その分そうせざるを得なくなるんだろうなと。


だからアイスは身体に毒! などとは全く思わないし、ワタシはアイスを食べ続けますけども!(笑)


感想2。普通に美味しい。


ラクトアイスではなくアイスミルクでもなく、アイスクリームなんですよ。クリーミィで美味しいです。(と言いつつワタシはラクトアイスもアイスミルクも大好きなんですが)


感想3。値段がちょっと高い。


210円という値段は意外でした。というのも、元のルマンド1袋は高いところでも130円、安いところだと100円弱で買えるから。そもそもこっちが安すぎるのかもですが(笑)


ちょっと高めなこのお値段から察するに、ルマンドアイス、ブルボンさん的には継続して販売するつもりはない……?となんとなく思ったりしていますが、どうなんでしょう。(定着させる気満々だったらスミマセン)


ともあれ、ブルボン大好きルマンド大好きなワタシとしては、今後も関連商品の展開は楽しみにしております。 


明日の給湯室での話題はルマンドアイスだな、とTタンが言ってましたが、皆でお菓子の話で盛り上がれるのは楽しいですよね(笑)


てか、このアイス結構ボリュームある! 半分こにしたし、食べてからだいぶ時間だったのにまだお腹いっぱい。 腹ペコヤングな方以外は一気に完食せず、食べる分だけ割って食べるのをオススメします(笑)