あけましておめでとうございます!



……に続く文章書いてたのに消えたーーー😂

という、あるあるから始まる2025年。



気を取り直して、、、



今このブログを見てくださっている方も含め。それぞれの形でワタシと触れ合ってくださっている全ての皆さん。


旧年中はありがとうございました。


世界も日本も、なんだか先行き不安な昨今ですが。


そしてSNSを開くと「ここでは何を言ってもいいのである」と言論の自由を悪用するたちによる言葉の暴力にグッタリすることも多い昨今ですが。


さらに「この年になると色々あるよね」と、おそらく全ての世代が(ワタシも笑)悶々としたりもするわけですが。


それでも、日々の中に小さな幸せはありますよね。


まずは自分と自分の周りをハッピーにすることが、結果的にはたくさんの人々のハッピーに繋がる、とワタシは思っています。


2025年も自分のできることを自分なりに頑張っていきたいです。



一生懸命生きるすべての人と生きとし生けるものにとって、良いことがある年になりますように。



今年もよろしくお願いします!✨



PS

インフルやコロナが流行ってるので(Tタンも先日までコロナで寝込んでました💦)手洗い&うがいを忘れずに……!



お久しぶりのそら&さにぃ、元気です!



毎日100回くらい「かわいい」って言ってます



さにくんは、そらくんのことが好き過ぎてやんちゃしがち




でも、そらくんがお兄ちゃんなんだって2人とも分かってる



こんなに近くで寝られるようになりました











◇◇◇

お知らせサボりまくりですが、仕事してます!

<連載・レギュラー>  
●日経新聞土曜版・日経プラスワン
「試して納得」
●警察職員のための教養情報誌 BAN
「トレンド通信」
●マイナビウーマン「#お仕事ハック」 
●FRaU WEB「テラスハウス恋愛学」ほか
リアリティ番組やNetflixドラマ考察など多数
◎cakesでご好評いただいていた女性心理分析コラム「初デートの待ち合わせは20時」はnoteに移行しました!
https://note.com/dayorin

<電話相談>
これまで男女問わず1300件以上の電話カウンセリングを実施。
恋愛、婚活、夫婦、出会い、別れ、生き方、仕事、家族、その他あらゆる人間関係などなどに関して、誰にも言えない悩みやモヤモヤを抱えている方。ぜひ一度、だまされたと思って、お気軽にご利用ください!

<著書>
●「その恋、今のままではもったいない! 」(情報センター出版局)
●「今度こそ「信じられる人」と恋愛する本 」 (すばる舎)
Kindle版 、電子書店パピレス 、電子貸本Renta!など電子書籍でも配信中 
●「5秒で彼診断 恋のリトマス試験紙 」 (共著・毎日新聞社)  ほか


 *過去の主な仕事はプロフィールを、最近手がけた主な仕事はブログの「仕事経歴」カテゴリの記事をご覧ください。
(整理が追いついておらずすみません汗)

*ご連絡は、dayorin⭐︎gmail.com(⭐︎を@に変えてください)までお願いいたします。