今週は〆切が集中していてブログ更新もままならない…。

しかーし、これは気になるので書いとこう!

NHK教育で、今週土曜に放映される
“スコラ”坂本龍一 音楽の学校』。

既に4月からシリーズが始まっていたんですね。
知らなかった……orz

でも、まだ続いていくみたいなので、
今からでも観ていきたいと思います!

ちなみに土曜日は
10:30が「ジャズ編」。
23:45が「ベースとドラム編」。

「ベースとドラム編」の演奏には
YMOのメンバーや小山田くんも登場するそう。


こういう番組、最近希ですよね。
少なくとも民法では。
純粋に音を聴かせる音楽番組がどんどん減っていって
トークを中心にした音楽番組が中心。

音楽を中心に構成すると、
その音楽が好きか嫌いかで
視聴者が限られてしまう部分があるけど、
トークを中心にすれば、音に興味がない視聴者にも
アピールできたりするからなのか。
もしくはその方が低コストで済むからなのか。


でも、音楽を専門にする人たちが
音のことを真剣に教えてくれたり
曲づくりについて語ってくれたりするのって
やっぱりものすごく面白いわけで。

昨日NHKで放映していた松本隆の特集番組なんかも、まさにそう。

ツイッターで、小室哲哉氏が
たまにコードと人の感情の関係性について
言及していたりするのも、すごく面白いんですよね。
ヒットとコード進行の関係とか、すごく色々ありそう。

もちろん、そういうことを念頭に音楽を作るべし、
ということではなく、
人の感情と音の相関関係にメスを入れるのは
非常に興味深いことだと思うのです。
誰かこういう番組企画すればいいのになぁ。

もちろん、テレビでやるからには
トークだけでなく音楽をガシガシ絡ませてほしい。

音や映像を、安定した状態で
美しく聴きやすく観やすく視聴者に届けられるという点では
テレビは現時点ではインターネットより勝っているんだから
そこはガシガシ活用していってほしいものです。