前回

私が大切にしていること、モットー

お伝えしましたが

 

今日は、

ペットの手作りごはんのこれまでの流れ、

紆余曲折を経て得た

「自分の軸」について

書いて行こうと思いますウインク星

 

 

インスタに、

我が家のペットの手作りごはんをアップしています。

 

DMなどで、こんな質問を頂くようになりました。

 

「ある食材に関してネットで調べると、

こっちのサイトではOKなのに

違うサイトではNGと書いていたり、

結局どっちが正しいのかわからなくなって

手作りごはんはあきらめています。」

 

「挑戦してみたいんですが、

食べさせてはいけないものが多くて

手作りって難しくないですか?

と。

 

わかります。わかります。

わたしもおんなじように

悩みながら

ごはんを作っていた時期がありました。

 

10年前にニャンコたちとの暮らしがスタートし

ドライフードをメインに

皆が大好きなササミをボイルしたものを週2、3回、

プラスウエットフードをあげたりしていました。

 

そして3年前にワンコのラナが家族に加わり、

暮らし始めた頃はドライフードであげていましたが

たまにあげるお魚うお座やお肉の食いつきの違いにとても驚きましたびっくり

 

ラナは

もともと食いしん坊なので、なんでも喜んで食べてくれますが

手作りごはんを用意しているときのテンション、

むしゃむしゃ、ぱくぱくと食べるスピードが明らかに違うのです。

 

 

そこから手作りごはんが本格的にスタートしました。

 

ところが

いざレシピや食材に関してネットなどで調べてみると

「???」

「結局どういうこと?」

まさにご質問を下さった方と一緒です。

 

そして以前の私は

情報を何でもすぐに信じていました。

身体にいいと言われる食材を集めて

ぐつぐつと魔女が作るようなスープを作ってみたりゲローガーンゲロー

 

凝り性のわたしならではの迷走がはじまります。

 

そんな魔女スープ、

ニャンコたちは断固お断り!絶対食べない!でしたし滝汗

食いしん坊のラナでさえも、あまり喜んでくれませんでした。

時間、食費、労力をかけた魔女ースープはまったくの不評に終わりました。

 

こんな感じでしょうか?

気合をいれまくって作った魔女スープ<<<ドッグフード<<<<<手作りごはん

ガーンガーンガーンガーン

 

そこで私の学びがはじまります。

こんなに悩んでいるんだったら、しっかりペットのごはんを学ぼう!と

これまでペットの手作りごはんの書籍を多く出してきた

獣医師 須崎恭彦先生が主催する

APNAのペット食育入門講座からはじまり

 

現在では

ペットが健康で居続けるために

飼い主が出来る食事と栄養素のポイントなどをお伝えする

ペット食育認定講座2級の講師、 

「ペット食育上級指導士」を目指すようになりました。

 

これまでの学びを通して、

栄養バランスを取る上で重要な栄養素の知識
ペットフードのラベルの正しい見方などなど

今まで知る事のなかった知識を身につけ、

活用できているのはもちろんのこと

 

何より

「自分の軸をもつ」

 

ことができたのが、最大の収穫でした。

 

「自分の軸」

がしっかりと出来たことで

ごはんの作り方、考え方も自由度があがり

とても楽しいものとなりましたニコニコ

 

 

そして何より

「軸」

ができたことにより

今まで情報に振り回されっぱなしだった

私自身の生き方を

とっても楽にしてくれていますニコニコキラキラ

 

 

次回は「自分の軸」をもつを

よりほりさげてお伝えしますね。

 

我が家では、サイトの情報によっては

NG食材とされているイカ(消化が悪いからとされている等)も登場します。

しっかり基礎を学ぶと情報に惑わされなくなります爆笑チョキ

 

 

 

 

 

食べるってたのしいねニコニコ!おいしいね爆笑

 

皆様も素敵な一日になりますようにキラキラ

 

きのこペットの手作りごはんきのこ

https://www.instagram.com/dayligthkitchen77/

爆笑ペットの楽しい暮らし爆笑

https://www.instagram.com/inunekokurash