2013.10.27
正面一番目の鳥居です。
かたちが格好よく感じるのは私だけかな(^▽^;)
高天原から降った建御雷神が大国主神に国譲りの談判をしたといわれる浜
旧暦10月の神在月には、全国の神々がこの浜から上陸するといわれています
すごくありがたく(綺麗)心地よいひと時でした。
このあとホテルにもどり食事・温泉(らんぷの湯)
あすにそなえました(´∀`)
今回行きの飛行機が羽田発14:00で出雲空港15:30着
レンタカーで出雲大社の正面から稲佐の浜
空港から渋滞無く30分位かな
山口氏のガイドでしたが分刻みの見事なご案内でした。
はなしは少しそれますが旅行って性格がでますよね(笑)
二日目につづく