右足の薬指を強打してから、今日で丸5日目です




あれから、どうなったか、、、



経過を分かりやすくするために、再度時系列で画像を並べてみますね



どんだけ汚い足を晒せば気がすむのかっww




まず、強打して半日経過した頃




続いて、2日後




これが4日後




そして5日後の今日



ほぼアザが消えてきている〜



よく足の指を骨折するプロオレラーの方のおっしゃっていた通り、「ひびや骨折ではなくただの打撲なら約5日で痛みがなくなってくる」という説の信憑性を証明するかのような、急速な回復具合です。笑




アザは消えても、やはり体重をかけたり、足でグーチョキパーをしようとすると痛いので、引き続きなるべく右足のつま先に体重をかけずに動くように気をつけます




で、強打した時は正直、「とうとう骨折かーっ!」って覚悟したくらいの衝撃的な痛さだったのですが、こうやって「あら?打撲で済んだ?」という状況になってみて、昨年計測した「ある結果」を思い出しました





昨年6月に、手の指関節の痛みで整形外科に行った時、骨密度を測ってもらったんですけど、、、



私、骨密度が充分な結果だったんです。笑

同じ年齢の平均と比較すると、108%
若年成人の平均骨密度と比較すると、104%

骨、元気っ爆笑



ま、今後、閉経したら骨密度は低下していくと思うので、いま以上にカルシウム・ビタミンD摂取と太陽をあたることを意識して、コケても骨折しないおばさん→おばあさんになるように頑張ります!