以前
っと(今回続きを書くにあたって題名に①っと数を追加)
フリマアプリ=中古品なので
定価販売品との金額差が無いと買うのためらうって書いたのですが…
(限定品でもう買えないものは別ですよ?)
もう一つ躊躇ってしまう事

出品日7日前・会話の返事5日前…動いているのかが見えない時
以前、paypayフリマで「値下げ🆗👌」的なマーク付いた売り物に値下げ交渉した事があるのだけどー。(交渉値段は三段階有ったので中間のを選ぶ)
paypayフリマでは値段交渉ボタンがある
↓な感じに。上から
値段交渉OK・初期設定・交渉不可

返事がなかった。
更にコメント「型紙は有りますか?」と質問を入れてみたが返事がなかった。
でも、欲しい品だったので購入ボタンをポチッってみた。
8日経っても届かず結局キャンセル。
出品日3日前程度の時価格交渉やコメントをし、1週間に成らない頃購入だった。
そんな経験があるので、動きが見えないとためらいます。
以前、犬服(ダックス用)を探している時
サイズが「S」「愛犬(8ヶ月)が着れる」と書かれた品が有って
この方の出品日は1ヶ月前だった事もあって
サイズについて質問「平置きサイズで胸囲と着丈を教えて下さい」と質問した際、24時間経過しても返事が無く
「お返事が無いのでこの話は無かった事に致します」と追加コメント。
即答「仕事しているので返事出来ませんでした」と来る。
(24時間働いてるんかい!?と心の中でツッコミ)
(更に懐かしいリゲインのCMが頭の中に流れるw)
サイズさえあえば買う気満々だったんですけどね。
質問には24時間答えず、キャンセルには即反応と言い訳。
質問に答えないってあり得ないでしょ?!
この方にもサイズの質問したな
しかも夜中に(笑)
我が家、夫の仕事が夜勤⇔日勤交互なので普通じゃない時間に活動してます。
で、朝いちに返事(回答)下さってそのままポチッ!(購入)
今回paypayフリマ以外では初の値下げ交渉した訳てすが
(paypayフリマは交渉ボタンあるので押します!交渉します)
いつもは質問でコメント(生存確認)するのですが、問う事柄が思いつかず1円の交渉てす。999円か千円か、出品者に入る利益変わらない訳で…とりあえず、値下げ交渉書込み夜中1時半、現在4時半。返事なし。
私の活動時間ってば!(笑)
追記:朝7時 この商品は他の方に売れちゃってました。返事が聞ける前に。
以前(ヤフオクに手を出す前)ハギレを探していた時
paypayフリマで
その方は値下げ交渉ボタンが開放(初期設定)されていたので三段階の1番低い下げ幅を押し、更に「同梱依頼とその分の送料値引き依頼です」をコメントしてみた事もある。
これも返事なかったな。値下げ交渉の方には断り定型文が届く。
更には購入ボタンが押せなくなる。(ブラリされた?)
paypayフリマではコメント欄で値下げ交渉はダメと書かれていたので気分を害したのかしらねー。
同梱が可能かの問でもあったんですけどね。
しかも、買う気満々だったんですけどね。3種類。
「サイズオーバーが怖いので同梱はやってません」とでも返事してくれれば…
何であれ、問い合わせに答えないって地雷だなと思った。
これまでの問い合わせコメント
付属品の確認
サイズの確認
同梱依頼と同梱割引について
計4回、回答有り1:無し3
その後ヤフオクでめっちゃ格安なハギレ発見
あわよくば〜な1円入札で落札しちゃったり
安く買いたいけど、基本値引き交渉はしない(気が引ける)性格なので
ハギレはフリマアプリで探すより、
ヤフオクで約12㍍の反物を「あわよくば」と狙う方が楽しくなったと言う🔚