『ここから』 さらにキラキラ輝くあなたへ。

『ここから』 さらにキラキラ輝くあなたへ。

日々の活動の中から得た気づきや大事にしたいことなど、つづっていきます。
あなたらしさを全力で応援します。

こんにちは。
あなたらしさを応援するコーチ、小原若奈(おはらわかな)です星



最高に自分らしいと思える人生を送れたら・・・、
きっとそれは幸せな人生ではないでしょうか。

”自分らしい”というのは、
「ほんと、これ好きだなぁ~」
「やりたいと思って、やれているなぁ~」
と、心穏やかに感じられていること、と私は思います。

できれば、そんな風に一日中過ごしてほしい。
仕事も、遊びも、家族や友達との関係も。

ありのままの自分を大好きになれて、最高に幸せな生活。
自分も大事にしながら、大事な人も大事にできる。

あなたが願って、動き出せば、必ず実現しますキラキラ


でも、自分ひとりで動き出すのはとても勇気のいること。

あなたの想いが”あなたらしく”実現することを、全力でサポートします星


Amebaでブログを始めよう!
こんにちは。


あなたらしさを応援するコーチ、小原若奈(おはらわかな)です星


ヨガのインストラクター、ウサギ寳達 真紀子(ほうだつ まきこ)さんと新しいプログラムを作りました!



温めて温めて、、、1年以上練ってできあがりました。


その名は・・・

【叶ヨガ】~夢を叶えるヨガ~

です!



$『ここから』 さらにキラキラ輝くあなたへ。
















心の底から「自分を愛している、信頼している」人はとっても強い!

どんなことがあってもへこたれない!!

だから、やりたいことがやれちゃう!!!

結果的に、夢が実現しやすい!!!




別に、大きな夢じゃなくてもいいんです。

ありたいように、自分で選択して、自分らしく生きていけること。

過去に縛られること無く、未来の不安に苛まれること無く、心安らかに過ごせること。

それってすごく幸せ虹



でも、コーチングをして気づきました。

心の底からそのように思える人というのは、意外と少ないということ。
実は、それってめちゃくちゃ難しいことだということ(私自身も奮闘中!)。


なので、創りました。

自分をそのまま受け止め、
心の底から愛することができるようになるプログラム、【叶ヨガ】



もちろん、コーチングはモチベーションを上げたり、

具体的なアクションプランを作ることができるので

ダイレクトに、そしてパワフルに効果があります
合格



その働きをより効果的に、底上げするものとして

ご活用いただければ幸いです
目



皆さんがほっこり、充実した毎日を過ごされますように。
どんな小さな夢も、大きな夢も、叶いますように。



◆【叶ヨガ】 公式ブログ 開設しました!
http://ameblo.jp/kanaeru-yoga/
詳しい情報はこちらへ。


◆【叶ヨガ】 facebookページ 開設しました!
https://www.facebook.com/kanaeru.yoga
リアルタイムで、情報を更新しております。



皆さま、ぜひご活用くださいませビックリマーク星

こんにちは。

あなたらしさを応援するコーチ、小原若奈です星



先日、30歳の誕生日を迎えましたケーキ

facebookではたくさんのお祝いのメッセージビックリマーク

改めて、たくさんの方々に支えられているのだなぁと実感しました。

本当に、いつもありがとうございます!!



そこで、メッセージをくださった方々に何かお返しをしたくなり、

【一文字】プレゼントをさせていただきましたプレゼントキラキラ

(まだお返事できていない方も…すみませんあせる



その方のfacebookやブログでご活躍を拝見し、

その方のことをイメージして、

インスピレーションでわいた文字を伝えさせていただきました。


「良い」・「悪い」など一切無く、

なぜ今、その文字に出会ったか?

想いを巡らせてもらえると面白いなと思ったのです音譜




人の脳というのは、出会った事柄を自分に都合よく解釈するようにできています目



…ロマンのカケラもないような表現ですがかおあせる



でも、その解釈するための”素材”は、確かにその人の中にあり、

自分で自分に”必要”だと、うっすら気づいていることを強化する


ということが頻繁に起こります。


その”素材”を、【一文字】をきっかけに

無意識から意識に引き上げることで

何か気付きが得られれば面白いなと思い、贈らせていただきましたラブラブ



そうしたら…とっても面白いことが起きたのですビックリマークキラキラ


何が起きたかは…

次回お伝えさせていただきます音譜にひひ




$『ここから』 さらにキラキラ輝くあなたへ。





お誕生日に、クライアントさんから手作りのプリザーブドフラワーをいただきました!
私をイメージして色をセレクトしてくれたとか…このブログカラーですね☆とっても綺麗~!



こんにちは。

あなたらしさを応援するコーチ、小原若奈です星


先日、四諦の法則についてお伝えしました。(記事は右矢印こちら


”人の心が関わっている場合は”

という条件付きで、

「原因を追及してはいけない」のだそうです。



確かに、何か辛いことが起きた時に

「なんでこうなっちゃったんだろうしょぼん」と原因究明しようとしてしまうと

『○○してしまったからいけなかったんだ』

『こうなったのは△△のせいに違いない』

等と責める方向へ心が動いてしまいます。



原因がわかり、いくらそれが正しそうであったとしても、

そこから「じゃあ、その○○を直そうビックリマーク」とすると、

既に気持ちが挫かれているのでなかなか前に進めませんむっ



では、どう考えるのがよいのか?


$『ここから』 さらにキラキラ輝くあなたへ。



苦しい・悩ましい状況があるならば、・・・「苦諦(くたい)」

どうありたいか?そのための道筋を考えると、・・・「道諦(どうたい)」

苦しみは消える。・・・「滅諦(めったい)」



ありたい状態をまず描けば、よくなる方法が見えてくる

ということなんですねビックリマーク


何か辛いことが起きた時に

「今、こういう状況だけれど、自分はどうなりたい!?」と理想の未来を描くと

『じゃあ、◎◎すればそうなれるかもしれない』

『□□さんにアドバイスを貰うとよいかもしれない』

等とプラスの方向へ心が動きます。



いつの間にか「WHY?」の質問を投げかけて苦しくダウンなっていませんか?



WHY? = なぜ?


ではなく


HOW? = どうやって?


の質問を投げかけることを習慣づけてみてくださいね星