☆癒し☆
今日は祝日
愛結のスタッフの子供達が集まる日でした
認知症のご利用者様の日頃の様子との違いがよく分かるのが、子供との関わりのある時間
今日はどんな変化が見られるのかなぁと思いながら、営業開始
普段は自分のことができない方々、子供達の姿を見るなり・・・
「来たかねぇ」
「今日は寒いに薄着やいか」
「こっちにきぃや」
「まぁ、おててがひえちゅう」
様々な言葉が聞かれました
「とんにちわ(こんにちわ)」
「大丈夫!寒くないき」
言葉がはっきりしない子供達の返事に満面の表情のご利用者様達
すっかり優しいおじいちゃん・おばあちゃんの表情でした
「粘土、一緒にやりた~い」
甘える子供の声に、
「はいはい」とご利用者様達
普段なかなか頑固な方も、すっかり子供ペースに巻き込まれていました
かんせ~い
ハンバーグ・トマト/きゅうりのサラダ・ブルーベリーケーキ・カボチャの煮物
メニューによってご利用者様が作ったものか、子供達が作ったものかがわかるのではないでしょうか??
粘土をする機会は、日常生活の中でないかと思います
普段することのないことを、子供
の不思議な力で自然に取り組むことの出来る素晴らしさを感じました
・普段しないことに取り組むこと
・1つのことに対して提案しながら取り組むこと
・悩んだり笑ったり表情が変化しながら過ごすこと
ご利用者様の優しい表情ほど、ケアをする中での心地よく感じるものはないのではないでしょうか??
癒しを感じる瞬間です