ヽ( ゚ 3゚)ノ
認知症の方の症状には毎日変動があります
たくさん笑う日もあれば、たくさん怒る日もあります
素直な感情をたくさんみることができます
夕方4時過ぎれば「家に帰る時間。荷物つんだかね??」とスタッフに確認し帰る準備をはじめるTさん
そんな毎日なのですが先日・・・「今日は帰らん!!ここに泊まる!かまんやろ??」と
「一緒に帰ろう」と声をかけてくださるご主人に「一人で帰りなさい今日は泊まるき」にっこり笑って帰ろうとせず
無理強いしすぎず、本人の意思を尊重すること
認知症の方と向き合うことの1つではないでしょうか??
何度も同じ事をいわずに他愛もない会話をしながら時間をあけてまってみる
待つこと40分・・・「そろそろ変える準備しませんか??」の声かけに「そうじゃねぇ帰ろうか
」と返答でした
帰り道、一旦停止道路で左道路を確認してくれたTさんは「オーライ!!!!」と大きな声で運転手に伝えてくれます
Tさんの元気いっぱいのオーライ!!!をメールでお伝えできないのが残念です
Tさんのケアの中には笑いがいっぱいです