【レストア後の初車検後より累計14,388km変わらず】

 

猛暑、熱暑の毎日です。関西は未だそれでも梅雨明け宣言が発令されていませんが、日中、倉庫の中は40℃近くにもなり扇風機では追っつきません(猛汗;)

 

猛暑もありますが、今月初め突如の1番不発が発生しそれ以来全く走行が出来無い状態が続いております。

友人はバッテリーが原因ではない様にアドバイスしてくれていましたが、以前からセルの周りも悪く(セルでは電圧低下!?)キックでないと始動出来なくなったり、充電しても満充電の域に達せず、比重も低いなどがあったのでこれを機に未だ購入後2年半しか経っていないのに新しいバッテリーを購入してしまう。

 

以前の購入時より約4千円も価格が値上がりしていました(涙)

 

開放型なので早速バッテリー液を注入します。

 

液はいつものことながら強塩酸なので気を遣います。

 

今回は満充電になると自動で切れる微電流の充電器を使用しました。この充電器が本当に良いのかどうか判りませんが。

 

取り敢えず充電完了したバッテリーを定位置に取付け、早速ターミナル接続後に始動する前に一度ウインカーの点滅チェックをしましたが、イマイチ点灯速度が遅いような片側は点滅しなくなる状態で、なんとなく嫌な雰囲気に・・・

 

そして始動するも、友人か言っていたようにバッテリーを新しく交換しても1番の着火は不発の状態で改善されませんでした(T-T)。

せっかくタコメーターも直してもらい2年というレストア後の調整期間も終えてこれからというときにまたもや闇の中に突入となりました。

友人のアドバイス通り基本に戻って電気系統を一からチェックし直しとなりそうです。先ずはプラグ交換からと思いストックを付けようとしましたが、ストックのプラグは以前交換した使用済みでしたので新しくプラグを発注!

そのさいこれまでNGKの「BR8ES」を使っていましたが今回はメーカー指定のNGK「B8ES」にしました。これが1本400円弱と無茶苦茶安価なのに驚きです。

さて、不着火の原因が早く判るといいのですが、祈る気持ちです!