X(旧Twitter)に投稿した、書籍『コレラの世界史』の自己感想の転載です。

 

3)
以前にこれ↓を視聴したことがあったので、そのことも思い出しながらの読書となった。 過去の感染爆発で得たはずの知見や工夫が、時とともに忘れ去られている可能性は、実はCovid-19でちょっと感じたことがあったのだが...🤔


 

 

4)
一国の風土病であったものが、世界規模で人間社会に感染拡大する場合「人の移動」というものが影響する(スペイン風邪は米軍の進軍だそうだが)。コレラが爆発的に感染拡大した時代の場合は、欧米とりわけ英国の植民地政策や奴隷貿易にも目を向けたほうがよいと思われる。

 

5)
で、英国等の植民地政策といえばつい思い出す一冊が『資本主義と奴隷制』。 個人的には両方同時に併せ読むもよし、どちらかが前後しててもよいので両方読んで時代的な世界観への考察を深めるもよし、に思えます🤔

-------------

 

<3>に続きます。(予定)