(一番果を除くと)まだ3本しか収穫できてないきゅうり、なんだか限界のような感じがしています。

(↓撮影日時:6月20日13時32分)

我が家はきゅうりを大量消費しないので、まあこれで終わっても仕方ないかなと思えるのですが、もらった苗なのでそのへんちょっと申し訳ない感じが。

 

一方、「食べたミニトマトから採取した種」を液肥で育てたチームは...

 

今のところはよく茂っている様子に見えて、花芽っぽいものが見えてきた株もあります。

(↓撮影日時:6月20日13時32分)

このまま無事に育ってくれるといいんですけどねえ。

リベンジできるかなあ、どうかなあ。

 

いつの間にか様子見になって放置気味の球レタスは、2株とも結球が始まっている模様。

こちら↓はキャベツと混植した土植えのほうですね。

(↓撮影日時:6月20日13時32分)

結球しないもんだと決めつけて葉っぱを何枚か収穫しちゃってましたよこれ。

(;^ω^)

 

同じく結球を始めているらしい液肥栽培のレタスはこちら。

脇芽だらけでわさわさになったバジルと、トウがたちかけてあわてて摘芯したパクチー(コリアンダー)に囲まれてます。

(↓撮影日時:6月20日13時32分)

このレタスも葉っぱ何枚かかき取って収穫した覚えが...

(;^ω^)

 

よせばいいのに種を蒔いたり安い小苗を買い足したりしていて、カオスになってきている我が家のベランダダーチャ。

タブレットで画像を撮っても全部ブログにするのに最近ちょっと疲れていて(苦笑)、記事で取り上げてる作物がほんの一部にしかなってません。

 

これ↓でも一部ですしね。

(↓撮影日時:6月20日13時34分)

種取りをある程度済ませたら(すでに少し採種している)撤収予定のチマサンチュ一期生(別名「越冬組」)およびもうご臨終が近そうなきゅうりをのぞくと、野菜組は現役チマサンチュ 、青シソ(大葉)、スイカ(育苗中)、枝豆、レタス、キャベツ、バジル、パクチー(コリアンダー)、きゅうり、ミニトマト、小ねぎ、ニラ、ピーマン、アスパラガス(育苗中)、シロナ、青梗菜......

鑑賞とおやつを兼ねられないかと思って植えてるのがひまわり、

鑑賞用のお花(およびインセクタリー兼バンカープランツ目的)はホウセンカとグラジオラス、オジギソウ、花壇用ごちゃまぜミックス、ナスタチューム......

コンパニオンプランツ用途のはずなのにまだその役目を果たしていないマリーゴールド......

 

とまあ、これだけ節操なく(?)なってて数が多いと、記録に残すのも一苦労です。

ぼちぼちマイペースでいきたい所存。

 

 

 

※過去ログ