安物買いの何とやらで安いお布団を複数買い重ねてきた挙句、それらすべてがペナッペナの煎餅布団になってしまい首も身体もベキベキに痛くなってしまった我が身。

相方ヒゲ氏はかなり以前から「(同じく安い布団の重ね敷きが煎餅布団と化してしまったせいで)腰が痛い」と何度か言っており、長座布団を別途購入して追加で敷く...的な対応をしていたのですが......。

 

拡張先の別部屋(我が家的別名:ダーチャ)には、家主さんが「もし使うならどうぞ」と置きっ放しにしてくれてる敷布団がございます。

これは我が家の元部屋の煎餅布団よりはずっとマシなお布団で、それを使ってみると「買い換えるか何かを買い足すかしないとダメだよなあ、身体に悪いもんなあ...」という思いが強くなりました。

 

で。

 

考えられる選択肢としては以下の2つ。

1)今使ってるのよりもお値段がちょっとだけ高い「敷掛け布団セット」を買う

2)ほんの少し奮発してちょっとはいいマットレスを買う。その上に敷く布団類はとりあえず現在使っているものを流用

 

で、オンラインでいくつかチェックしてみたのですが、可能なら現物を確認したほうがいいシロモノではあるので(いま使ってるお布団はネット通販で買った激安セット)、まずは現物を見てみよう......とニトリとイオンに一昨日(05/10)行ってきました。

 

ニトリで「お値段的にこの範囲なら出してもいいな〜」と思う価格帯に該当する敷布団とマットレスをチェック、イオンでも同じことをしましたが、その結果ニトリの「腰を支えるマットレス S M2201」がよかろう...ということに。

https://www.nitori-net.jp/ec/product/7543425s/

つまりは、選択肢2)ということですね。

 

諸事情あるので後日(5月下旬)に改めて買いに行こうかなぁ...という方針になったのですが、今日起床した際の私の首や身体の痛がり方を見てヒゲ氏が、私が寝ていた煎餅布団の「それはそれはペナッペナ全開のうすしおサラダ煎餅」状態ぶりに、

「これはもう今日買いに行ったほうがいいんじゃないか?これはあんまり(にも薄すぎる)だよ〜」

と言い出しました。

 

何せ2枚重ねてもペナッペナのうすしおサラダ煎餅...状態です。

これに寝ていてどこも微塵も痛まないわけがありません(汗)。

 

というわけで、午後3時以降には雨が降るかもしれない予定なので、その前に買ってきちゃおう、という話になり、昨晩炊いた残りの炊き込みご飯を昼食がわりにいただき、自転車を走らせ買ってきました。

 

実は一昨日に現物を見た際に、「腰を支えるマットレス S M2201」の体圧分散のためとおぼしきイボイボを見てから、品番ではなく「イボイボくん」とその商品をずっと呼んでいた私(笑)。

アリエナイザーや怪重機に「天秤くん」等々のニックネームをつけてたジャスミン(デカイエローin『特捜戦隊デカレンジャー』)じゃないんだからさ(笑)、と内心セルフツッコミ。

(;^ω^)

 

ともあれ、我が家にやってきた「イボイボくん」。

早速開封され、ヒゲ氏とかわるがわる試しに横たわってみたら、

「これは人をダメにするわー」

というセリフしか出てきません(笑)。

これなら睡眠環境はとりあえず改善されそうです。

 

ベキベキ.......を通り越してベッキベキの首などのこれで痛みが取れますように(祈)。