「スプラウト栽培」用にセッティングしたカイワレダイコンとブロッコリースプラウト、セッティングした翌日からカイワレのほうは芽が出始めて、本日16日夜の状態はこんな感じです。(撮影時刻は本日22時05分)
カイワレダイコンは変化が早いですね。
相方ヒゲ氏も、チマサンチュの種を同じように同日14日にセッティングして、これも芽が出てきております。チマサンチュのほうは順調に育てば、植え替えをしたいそうで。
ついでに(?)「発芽”だけ”実験」と称して、食べるために買ってきたミニトマトとピーマンから種を採取し、これも同じようなセッティングをしてあります。熟したパプリカじゃない緑ピーマンからだと発芽率はあまりよくないらしいのですが、はてどうなるのかな、と。
( ・ω・)
※過去ログ

