先だっての12月中旬に差し掛かる頃にCovid-19(新型コロナウイルス感染症)にかかってしまい、今年2月中旬に入るあたりから口唇ヘルペスに悩まされているワタクシですが......

 

 

本日になってもまったく完治しておりません、その口唇ヘルペス。

先月2月中旬に症状が出だしてからずーっと継続しております。

こんなに長期間治らないのは生まれて初めてです。

 

SNS界隈の噂話を目耳にする限りでは、ビタミンDやナットウキナーゼが良さげな気配。

まあ、摂取量を極端な多さにせず、食事での栄養摂取状況等を鑑みながらほどほどに処方.......しても良いのかもしれないと思い(大豆イソフラボンのサプリメント服用がうまく効いた経験も過去にありましたから)、納豆そのものを食べるのが非常に苦手なのも相まって、今しがたナットウキナーゼサプリメントをEコマースサイトで注文してみた次第です。

 

さて今後の展開はどうなるのやら。