インターネット接続用のSoftbank Airターミナル端末を昨年9月に交換してから1年強ずっと「毎日ブツブツ切れるのに我慢しながら、アダプターを抜き差しして復旧させて使用」しておりました。

 

その間、Softbank側が「届出なしに登録以外の場所で使ってると勝手に誤認」したSMSが時々届き続け、挙句に3日前(10/30)は丸々1日ネット使用不可状態にされてしまいました。

料金だってしっかり払ってるし、ターミナルを登録住所から移動させたことだってまったくなかったのに。

 

さすがにこれには我が家も激怒いたしまして、一昨日(10/31)に最寄りのショップにささやかな愚痴を言いに行き(ショップは契約関連のサポートに特化した部署ですから)、「どこここへ連絡したほうがよいですね」とのアドバイスを頂戴の上、チャットでのカスタマーサポートのお世話になることに。

 

というわけで、カスタマーサポートにAirターミナル端末の交換を依頼。宅配便で送ってもらうことにいたしました。

 

交換品が届くのと入れ替えに、今まで使用していたターミナル端末を返品するべく宅配業者さんに託し、無事交換品を受け取ったのでさっそく接続してみてますが......

 

 

果たして状況改善なるか。

( ・ω・)