Amazon Prime Videoの見放題対象が大晦日(2020/12/31)いっぱいで終了予定だったので、年の瀬に駆け足で視聴を開始したHBOのドラマ『ウエストワールド』。
2020年年末時点ではシーズン3までが制作国での放送済みの状態でした。
で、大晦日いっぱいまでで視聴できたのはシーズン2の途中まで。
「まあ仕方ないか、しばらくお預けで」
と思っていたら相方ヒゲ氏が、近所のDVDレンタルショップの看板を見て
「レンタルすればいいんじゃない?」
と言いだし......
たぶん10数年ぶり?くらいにレンタルショップで同作のDVDを借りてきてしまいました。
結局2回に分けてシーズン2、シーズン3と視聴したわけですが、シーズン2以降は視聴してる間じゅう脳内に「人類補完計画」のテロップが繰り返し繰り返し流れ続ける状態に。
エヴァンゲリオン以上にめっちゃ「人類補完計画」が中心になってる作品に思えて仕方ありません。
シーズン3を終わりまで視聴し、それでも物語は終了せず、シーズン4の制作も発表済みだそうですが、
「人類というものをここまで徹底的に突き詰めて、作品としてここまでやるか?」
という感想に陥っていき、構想としてはシーズン5まであるらしいこの作品、今の所はどうやって落とし所をつけて終わらせるのかなかなか予想がつかない状態です。
これだけ先が読めない作品は久しぶりかもしれません。
続きを視聴するであろう時期は間違いなく来年以降になりそうですが、はてどんな続きになるのやら.........