洗濯物を乾かす際に、靴下や下着用に使っていた洗濯ばさみ付物干しグッズ(名前がわからない←汗)を、100円ショップで新たに1つ自分用に黄色(笑)い商品を購入してきました。

 

なので、引越し前のお部屋でずーっと使っていた分(写真参照)は、ゲストハウスの共同スペースにこっそり自主的に寄付しました。

 

というのも、靴下がバランバランな干し方をされていて、一体いつ洗濯したんだかわからん靴下(もちろん男物)が床に落っこちたりしている始末。
洗濯ばさみ付グッズがあれば、靴下をまとめてきちんと干せるでしょ?☆ってことで。

 

ちなみに、写真に写っている湿気取りも、私が自主的に買って自主的に置いたものです。 洗濯機2台と干し場だと、なんとなくジメジメ?と勝手に思ってしまったもので......。

 

何せ、もちろん全部男物衣類ですが、洗濯機の中も干し場も「洗濯後入れっぱなし~」「干し場にぶら下げっぱなし~」がやたらに目に付きますから(汗)。
個室ならともかく、「みんなのスペース」でそれは、アカンと思わへんのかなぁ......?(激しく疑問)

 

 

前ブログでの最終更新日  2008年03月31日 00時50分49秒

前ブログURL:

https://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/diary/200802210000/