中華風のふた付き湯のみが欲しかったのですが、最寄りの100円ショップでは在庫が見当たらなかったので、代わりに...的に購入したのが「ふた付きステンレスマグカップ」。
温かいお茶などを淹れて、しばし保温状態を保って欲しい際には、やはりふたがあった方がいいと思いまして......
冷たいものは従来のふた無しマグカップ、保温をキープしつつ飲みたいものはこのふた付き、と使い分けたいと思います。
中華風のふた付き湯のみが欲しかったのですが、最寄りの100円ショップでは在庫が見当たらなかったので、代わりに...的に購入したのが「ふた付きステンレスマグカップ」。
温かいお茶などを淹れて、しばし保温状態を保って欲しい際には、やはりふたがあった方がいいと思いまして......
冷たいものは従来のふた無しマグカップ、保温をキープしつつ飲みたいものはこのふた付き、と使い分けたいと思います。